京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/26
本日:count up31
昨日:44
総数:463019
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

5年 選書会

画像1
画像2
画像3
今日は選書会がありました。
子ども達は、興味津々でいろいろな本を手に取っていました。
これをきっかけにまた読書に親しんでくれると嬉しいです。

照度検査がありました

画像1
学校薬剤師の先生に照度検査をしていただきました。
学校環境衛生検査の1つです。
今回は2階の教室と3階の家庭科室の照度を測定してもらいました。
雨の日の検査ではありましたが、教室内や児童の机の上も十分な明るさがありました。

耳鼻科検診が終わりました

画像1
耳鼻科検診が終わりました。検診の結果、受診が必要な児童には、お知らせを配付しています。水泳学習が始まるまでに、受診をお願いします。
低学年は少し緊張した様子も見られましたが、高学年は、掲示物で検診の順番を確認しながら、検査を受けていました。

学校だより6月

 半そでで1日を過ごす児童の姿を見るようになり、少しずつ夏が近づいているのを感じるようになりました。
 先日、6年生の修学旅行が実施され、和歌山の人・文化・歴史にふれることで、思い出に残る良い経験をすることができました。
 学校だより6月号を掲載いたします。ご一読いただければ幸いです。

             ↓

          学校だより6月号

1年 体育 ボール運動

今日の体育は、ペアに分かれてボールを転がしたり投げたりする活動をしました。

少しずつ慣れてきたので、最後は2コートに分かれて転がしドッヂボールをしました。

ルールを守り、楽しく活動できました。
画像1
画像2

国語 「スイミー」

画像1
画像2
画像3
 レオ=レオニの作品を読んで、お気に入りの登場人物を見つけて、大すきな場面や想像したセリフを交流しました。友達と物語の内容についても熱く話し合いを続ける子どもたちも見られました。2年生でも物語をたくさん読んで、本の世界を広げてほしいと思います。

2年 生活科 「ミニトマトの観察」

画像1
画像2
画像3
 ミニトマトの観察を進めています。「前より実が大きくなっている!」「脇芽が出てきたからとらないと!」と観察しながらも大事に育てています。
 目を近づけて細かく見たり、鼻を使ってにおいをかいだりしてしっかりと観察できました。

2年 サツマイモを植えました。

画像1
画像2
画像3
 第2施設の畑まで歩いていき、サツマイモの苗を植えました。サツマイモの植え方などをしっかりと聞いている子どもたちは興味津々でした。第2施設の畑の管理などをして下さっている地域の皆様、いつもお世話になります。これからもよろしくお願いします。

3年 大きく育て!

画像1
画像2
画像3
第二施設に夏野菜のキュウリとオクラの苗を植えに行きました。
初めて苗を植える子どももおり、ドキドキワクワクしながらの活動でした。
最後にはジャガイモも掘らしていただきみんな大満足の活動でした。

3年 初めての毛筆

画像1
画像2
画像3
書写の学習で初めて毛筆に取り組みました。硯にどうやって墨汁を入れるのかな?
どうやって紙に書くのかな?一つ一つ新鮮な活動でした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp