京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up6
昨日:41
総数:382836
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【4年生】 国語科 「図書館の達人になろう」 百科事典を活用しよう

画像1
画像2
画像3
 学校図書館には、ポプラディアという18巻もある百科事典があります。18巻で1冊の事典になるのですよ!あまりに載っている言葉や情報が多いので、こんなにたくさんの巻数に分けられているのです。

 学校司書の橋本先生にお世話になり、ポプラディアの使い方を教えていただき、情報を見つける練習をしました。

 知らないことを知れるって、とても楽しいことですよね。最近ではインターネットで気軽に検索もできますが、百科事典を引くとたくさんの関連情報を知ることができますよ。ぜひ、これからはポプラディアも活用してくださいね!

【6年生】国語科 「笑うから楽しい」

 筆者の主張について自分はどう思うかを、自分の経験と結び付けて考えて、友だちと交流しました。
「くよくよしていた時に、友だちとおしゃべりをして笑ったら、楽しい気持ちになったよ。」「体を動かすと確かにすっきりした気分になるよね。」などと、自分の経験と結び付けて交流していました。

画像1
画像2
画像3

【3年生】算数科「たし算とひき算の筆算」〜くり上がりは増えても間違いなく〜

画像1
画像2
画像3
 3年生では、算数科「たし算とひき算の筆算」を続けています。くり上がりが3つに増えても間違いなくできるように、たしかめをしながら進めています!おうちでもご支援よろしくお願いいたします!

【3年生】体育科「はばとび」〜美しい空中姿勢で〜その2

画像1
画像2
画像3
【3年生】体育科「はばとび」〜美しい空中姿勢での続きです!

【3年生】体育科「はばとび」〜美しい空中姿勢で〜その1

画像1
画像2
画像3
 3年生では、体育科「はばとび」を続けています。美しい空中姿勢で跳べる児童が増えてきました!来週の1時間も、自分の目標記録も目指して頑張ってほしいと思います!

【1年生】交通安全教室

画像1
画像2
画像3
 下京警察署の方に来ていただいて、登下校の安全について教えていただきました。歩くのは、「みぎがわ」「ろそくたい」「ほどう」だと教わり、実際の校区の道を歩いてみました。3〜4人ずつ歩いて、「車がこないかな」「動きそうな車はないかな」「自転車はこないかな」と話しながら気を付けて歩いている姿が印象的でした。真剣に話を聞いて取り組む1年生がすてきでした。お家の人と歩く時にも、話し合ってみてね!

野菜を育てよう(1)    うぐいす学級

 現在、うぐいすの畑では、じゃがいもの栽培を行っていますが、今日はピーマンと枝豆、さつまいも、オクラの苗を植えました。
 だれがどの苗を植えるか決めるときに全員の希望を聞きました。子どもたちの希望がかぶってしまい、じゃんけんで決めようかと話をしたときに2年生が「あっ!1年生は今年初めて植えるから譲ってあげよう。」と言ってくれました。6年生も「譲る。」と1年生の希望が通るようにしてくれました。
 優しい上級生に助けてもらいながら、1年生は楽しく活動しています。
画像1
画像2
画像3

交通安全教室  うぐいす学級

 入学して登下校にも慣れてきた子どもたちですが、今日は京都府警や地域の方にご協力していただき、交通安全教室を行いました。
 横断歩道や路側帯のどのあたりを歩くと良いか教わりました。その後、実際に校区に出て、横断歩道や路側帯の歩き方を練習しました。
画像1
画像2
画像3

色遊びをしよう(2)    うぐいす学級

 実際に図工室に移動してみんなで学習の準備をしている間も、約束を守る子どもたち。とても素敵な姿でした。
 今回は初めてで色も4色のみで、ローラーや筆を中心に使いました。画用紙や模造紙に思い思いの絵を描いていました。
画像1
画像2
画像3

色遊びをしよう(1)   うぐいす学級

 「学校探検で回った図工室で学習してみたい。」という1年生からの思いもあり、図工室で絵の具を使った学習をしました。図工室には使い方を間違えると大けがにつながる道具もあるので、「今日、使う道具以外には、触れない」「走らない」などのルールを事前に約束事として決めました。
 図工室について一番最初にどんなものがあるかの場所の確認をしました。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp