京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/06
本日:count up21
昨日:101
総数:687710
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年11月21日(木) 令和7年度 入学予定者対象の「就学時健康診断」を行います。

【1年生】学校たんけん2

画像1
画像2
画像3
 今日は,2年生に学校たんけんに連れて行ってもらいました。お迎えに来てくれた2年生に,名前を呼ばれると,にこにこして手をつないでもらって,出発していきました。1年生だけで行ったことはありましたが,何をする部屋かをていねいに説明してくれたり,実際に室内に入れたりしたので楽しかったようです。高学年の学習している様子が見えるようにと,抱っこしてくれているグループもありました。

避難訓練

画像1
画像2
画像3
 暴風警報が在校中に発令され、緊急に下校しなければいけないことを想定した避難訓練を行いました。今年度初めての避難訓練です。避難訓練の態度が素晴らしかったのは5・6年生です。長い間待っていたにもかかわらず、よい姿勢で静かに待つことができました。集団下校するのか、学校で待機するのか、子どもたちはしっかり理解できたと思います。

【1年生】楽しみな学校たんけん

画像1
画像2
 子ども達は,明日の2年生と一緒に行く【学校たんけん】を楽しみにしています。グループ分けを聞き,真新しい【たんけんボード】を手にして,やる気満々の1年生です。

5年図工 のぞいてみたら

画像1画像2
のぞいてみたら世界が広がるすてきな箱を作りました。
様々な材料を使い,奥行きを考えながら表現をしました。

雪の世界
雲の上の世界
宇宙…

自分だけの世界が詰まった箱が完成です。

5年 学級会

画像1
「みんなが仲良くなるためにどの遊びがいいか」
ということをテーマに,全員で話し合いました。
さすが高学年,司会進行も自分たちで行いました。
それぞれが自分の意見を言い,
全員がクラスのために考えている姿が素敵でした。

にじの子学級

画像1
画像2
画像3
 5時間目に、にじの子学級の授業を先生たちが見に行きました。今日のめあては、「たくさんの先生と話をしよう」です。講堂でゲームを通してたくさん話をしました。めあてをしっかり達成することができました。とても楽しい時間でした。

6年 図工 すみと水からうまれる2

画像1画像2
勢いのある作品,やわらかい作品…。
すみと水だけで,それぞれに違う表現がどんどん出てきました。
はん紙,画仙紙,版画用紙,紙によってできる表現も様々です。
子どもたちはいろいろな紙を試しました。

じっくりと時間をかけて1枚ずつ取り組む人,
5枚目,6枚目と勢いよく次々描く人,
それぞれの個性が光る作品ができました。

6年生 図工 すみと水からうまれる

画像1画像2
6年生ではすみと水をつかってできる表現を楽しみました。
にじみ,かすれ,グラデーション,
箱の中で思いっきり墨をとばすことも。

白と黒だけで表せる表現を,子どもたち夢中で楽しんでいました。

4年図工 まぼろしの花

画像1画像2
4年生は図工でまぼろしの花を描きました。
だれも見たことのない,自分だけが見つけたまぼろしの花。
子どもたちの発想は面白く,
「とうめいの花!」
「にじの上に咲く花!」
「1年に一回しか咲かない花!」
とそれぞれ想像をふくらませていました。

まずは,花の「種」をつくりました。
まぼろしの花の種ってどんな形だろう?どんな色だろう?

【1年生】のびのびスキルでスキルアップ

画像1
 昨日から宿題に「のびのびスキル」が出ています。まだまだ使い方に慣れなくて困っていることもあるかと思います。日付・名前をていねいに書く,色ははみださないように塗るという学習の基本になるところなので,おうちでも,学校でも,上手にできたらたくさんほめてスキルアップにつなげられたらと思います。できたところに貼るシールはおうちで保管していただいて活用してください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp