京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up2
昨日:19
総数:351166
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって自ら未来を切り拓く子どもの育成」    〜令和7年度入学予定児童につきまして〜 ※入学届受付:10/24(木)〜11/5(火) ※就学時健康診断:11/14(木)午後 詳細は後日お知らせいたします。

5/30(木) 3組

画像1
 種をまいたり苗を植えたり。様々なものを育てます。絵本を通して、植物の育ちについて確かめました。お互いに知っていることを出し合い、学びが広がりました。

5/30(木) 3年生

画像1画像2画像3
 図画工作科「あの日 あの時の 気持ち」というテーマで絵を描きます。思い出に残る場面、そしてその時の気持ちを思い出しながら、その思いをどう表すか…。まずは構想を練ります。
 また、歯科検診も実施しました。

5/30(木) 2年生

画像1画像2
 算数科では、ものさしを使って、直線をひきました。慎重にものさしをあて、力加減に気をつけて線を引きました。
 体育科では、てつぼうあそびです。「こんなのもできるよ」「すごいね」と、前向きに取り組むことができました。

5/30(木) 1年生

画像1
 生活科で、アサガオの観察をしました。葉の枚数や形、大きさ、においなどに注目して、じっくり観察し、まとめました。

5/29(水) 6年生

画像1画像2
 音楽科では「オーケストラのひびきを味わおう」のめあてで、ホルストの「木星」を鑑賞しました。感じたことや気づいたことを交流する際には、いろいろな表現が出てきました。
 社会科では、災害からの復旧・復興に向けて、国はどのような取組を行ったのか、を調べ、考えを深めました。生活の様子や復旧のスピード感など、多くの気づきがありました。

5/29(水) 5年生

画像1画像2
 体育科では体力テストの立ち幅跳びを行いました。互いに声をかけあい、しっかりと記録を取りました。
 国語科「見立てる」の学習では、文章の要旨(筆者の主張)をとらえ、それに対して自分の考えをもつとともに、その考えを友だちと伝え合います。

 また5年生では来月の花背山の家での活動に向けて、係活動などの準備が始まりました。いよいよ近づいてきた感じがして、楽しみです。

5/29(水) 4年生

画像1
 国語科では漢字の学習にも丁寧に取り組んでいます。3・4年生は6年間の中でも最も新出漢字の多い学年です。どんどん使って身につけたいですね。
 また算数科では、1けたでわるわり算の筆算のテストに臨みました。集中して計算に取り組みました。

5/29(水) 3組

画像1
 朝の学習の様子です。自分の課題に集中して向き合う姿がすてきです。

5/29(水) 3年生

画像1
 国語科「こまを楽しむ」の学習では、「問いに対する答えやまとめの文について考えよう」というめあてで説明文を読み解いています。
 理科では、チョウの成虫を観察し、絵や文でまとめました。本物のチョウを観察したり、Web画像でより詳しく見たりしました。

5/29(水) 2年生

画像1画像2
 係活動の相談をしました。2年生になると、自治的・主体的な活動の力も伸ばしていきたいと思います。
 また図書館では本の返却・貸し出しも行いました。気に入った本を借りると、わくわくした様子が見られます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立紫野小学校
〒603-8222
京都市北区紫野下築山町21
TEL:075-441-4606
FAX:075-451-6631
E-mail: murasakino-s@edu.city.kyoto.jp