天守閣です
【6年生】 2024-05-19 11:06 up!
いよいよ内部へ
お城の中はどんなふうになっているのでしょう。わくわくします。
【6年生】 2024-05-19 10:46 up!
姫路城に到着
姫路城に到着しました。たくさんの人が訪れています。
【6年生】 2024-05-19 10:18 up!
姫路城へ
【6年生】 2024-05-19 09:21 up!
ピース☆修学旅行
いよいよ出発です。一人一人の力を合わせて、ピース☆な2日間にします。
元気に行ってきます。
皆さん、早朝よりお見送りありがとうございました。
【6年生】 2024-05-19 07:52 up!
修学旅行
いよいよ日曜日、修学旅行に出発です。
皆さん、体調をととのえておきましょう。
【6年生】 2024-05-17 20:36 up!
美しい字を意識して!
書写の学習では、「日記」という文字を毛筆で書きました。えんぴつで書くときと毛筆で書くときのちがいを意識しながら、それぞれのめあてをもって取り組みました。回数を重ねるごとに上達していく子どもたち。今回も自分の「ベスト作品」を選んで、廊下に掲示しました。
【4年生】 2024-05-17 20:04 up!
2年生と学校探検☆1年生の様子☆
5月9日、2年生と一緒に学校探検をしました。
なかよしグループと共に、南校舎や北校舎、本館など順々に巡りました。
学校のこと、いろいろ教えてもらえたかな?
もっと学校のことを知って、楽しい学校生活にしていきたいですね。
2年生のみなさん、ありがとうございました!
【1年生】 2024-05-17 20:02 up!
なかまウィーク☆1年生の様子☆
5月のなかまウィークのテーマは「いろいろな友だちについて知ろう」でした。
交流学習に来るたんぽぽ学級のお友だちがどんなことを学習しているのかを知ったり、あおぞら教室が何のためにあるのか、動画を見たりしました。
子どもたちは、自分たちと同じように苦手なことを頑張っていることを知って、「一緒に頑張りたい」「応援したい」という思いをもちました。
もっとこれからも交流して仲良くなりたいですね☆
【1年生】 2024-05-17 20:02 up!
【2年生】図画工作科「ふしぎなたまご」
2年生は図画工作科で「ふしぎなたまご」を描きました。形や模様や色を考えながら、自分だけのオリジナルのたまごをつくり、そこから何が生まれてきそうか想像を広げていきました。子どもたちは豊かな発想で、とても楽しそうに描き進めていました。どのような作品になっていくか楽しみです。
【2年生】 2024-05-17 20:00 up!