京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up6
昨日:101
総数:1221250
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

【修学旅行】選択体験・魚釣り 〜その2〜

画像1画像2画像3
自分たちで釣った魚をハサミでさばき、塩焼きにして美味しくいただきました。炭火焼きのニジマスの味は格別でした。

【修学旅行】選択体験・魚釣り

画像1画像2画像3
魚釣りを選択した生徒たちは、白馬47ゲレンデ付近で釣りにチャレンジしました。インストラクターの方からレクチャーを受け、ニジマス釣りに取り組みました。

【修学旅行】選択体験・いかだづくり 〜その2〜

画像1画像2画像3
無事にいかだを完成させたグループから、湖面にいかだを浮かべて乗り込みました。みんなとても楽しそうです。

【修学旅行】選択体験・いかだづくり

画像1画像2画像3
いかだづくりを選択した生徒たちは、同じく青木湖畔で活動に取り組みました。悪戦苦闘しながら、グループで協力していかだを組み立てました。

【修学旅行】選択体験・カヤック 〜その2〜

画像1画像2画像3
天候にも恵まれ、穏やかな湖面の上でカヤックをみんなで漕ぎました。大自然の中、貴重な体験になったことと思います。

【修学旅行】選択体験・カヤック

画像1画像2画像3
本日午後は、生徒それぞれが選択した体験活動に取り組んでいます。カヤックを選択した生徒たちは、青木湖畔で活動に取り組みました。

【修学旅行】昼食

画像1画像2画像3
白馬スキージャンプ場を見学した後、現地で昼食をとりました。青空の下、壮大なジャンプ場を眺めながらの昼食は格別でした。

【修学旅行】白馬スキージャンプ場

画像1画像2画像3
現在修学旅行団は白馬スキージャンプ場を訪れています。スケールの大きなジャンプ台にみんな興味深々です。

【修学旅行】大王わさび農園 〜その2〜

画像1画像2画像3
出発時は肌寒い気候でしたが、天候も回復し、かなり気温が上がってきました。わさびソフトクリーム、大人気です。まもなくわさび農園を出発し、白馬スキージャンプ場へ向かいます。

【修学旅行】大王わさび農園

画像1画像2画像3
修学旅行団は大王わさび農園に到着しました。広大な農園の中、生徒たちは重い思いにゆっくり過ごしています。わさびソフトクリーム、美味しそうです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp