![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:32 総数:410322 |
修学旅行だより9![]() ![]() ご覧の通り豪勢です!いい顔してます! 【4年生】 社会科 「日本地図を広げよう」
それぞれのクラスで作った都道府県クイズが完成しました!4年生の廊下に貼ってあります。休み時間にカードをめくって、クイズに挑戦している姿が見られます。ぜひ、47都道府県すべてマスターできるように頑張ってくださいね!
![]() ![]() 【4年生】 総合的な学習の時間 「未来を担う梅っ子隊」![]() ![]() 【4年生】 まるで今日の天気のように・・・ 〜給食時間の様子〜![]() ![]() ![]() 今日は朝からしとしとと雨が降っていました。まるで今日のお天気は春雨のようでしたね。 修学旅行だより8![]() ![]() 休暇村南あわじに2日間お世話になります。 【4年生】 図画工作科 「おもしろだんボールボックス」
1組の学習の様子です。
「私は友だちからもらった手紙を入れたいなぁ。」 「動物が、ガバッと口を開けたところを蓋にしたいな!」 「ななめに切って組み合わせるのもおもしろそう。」 いろいろなアイデアが出てきます!楽しみですね。 お家にある段ボールの中で、学習に使ってよいものがあれば、子どもたちに持たせてくださると大変有難いです。どうぞよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() 【4年生】 図画工作科 「おもしろだんボールボックス」![]() ![]() ![]() 「大好きなゲームとおもちゃを入れられるようにしたいな。」 「どんな飾りつけにしようかな?」 「私は集めている細かいものを分けて入れられるようにしたい。」 工夫を凝らして、自分が楽しく使えるボックスにしたいですね。写真は2組の学習の様子です。 修学旅行だより7![]() ![]() ![]() どんどん天候が回復し、海面がキラキラしている様子が素敵です! 少しずつ慣れてきました うぐいす学級
少しずつ学習に慣れてきました。ひらがなの学習頑張っています。それぞれ集中しながら自分のペースで頑張っています。
![]() ![]() ![]() みんなで協力 うぐいす学級
うぐいすは修学旅行のため6年生と担任が1名不在なので、2日間は子どもたち3人で協力して活動します。
初日は6年生がいない寂しさを感じつつも2年生が中心となり学級を引っ張ってくれていました。1年生も自分でできることは自分で行い、頑張っています。 ![]() ![]() ![]() |
|