5年生 山の家2日目 キャンプファイヤー
山の家で過ごす夜も最後をむかえました。火の神がくださった4つの火をかこんで、みんなでキャンプファイヤーを楽しみました。いろんなゲームで大いに盛り上がりました。キャンプファイヤー係はしっかりと運営を進めてくれました。素敵な夜になったことでしょう。子どもたちはみんな元気です。今から就寝します。
【5年生】 2024-05-15 21:30 up!
5年生 山の家2日目 夕食
お風呂の後は夕食。登山を終えて、子どもたちはおなかをすかせていました。おかずだけでなく、ご飯も多めにいただいている子どもたちが見られました。子どもたちはいっぱい食べて満足したようでした。今からはキャンプファイヤーをしていく予定です。
【5年生】 2024-05-15 21:26 up!
生活科の時間
「ぐんぐんそだて おいしいやさい」でトウモロコシ・ナスビ・キュウリの苗の観察をしました。自分の好きな野菜を選んで書きました。トウモロコシが人気でした。植えるのが楽しみですね。
【2年生】 2024-05-15 18:18 up!
5年生 山の家2日目 天狗杉登山2
頂上までの途中にあるヤッホーポイントでは、山の家の宿舎めがけて大きな声で「ヤッホー」とさけびました。宿舎にいる方にも届き、向こうからも「ヤッホー」を叫んでもらい、見事に聞き取ることができました。
頂上ではおにぎり弁当を食べました。頂上において、みんなで食べるおにぎりは格別のおいしさでした。最後に下まで全員で降りきることができました。みんなで協力して頂上まで到達し、戻ってくることができてよかったです。
【5年生】 2024-05-15 15:19 up!
5年生 山の家2日目 天狗杉登山1
いよいよ登山を始めます。急な坂もありますが、みんなひたむきに登っています。途中で休憩もはさみながら頂上を目指しています。
【5年生】 2024-05-15 15:13 up!
5年生 山の家2日目 朝食
朝からみんなしっかり朝食をいただいています。この後の登山に向けて子どもたちはもりもりと朝ご飯を食べていました。
【5年生】 2024-05-15 08:59 up!
5年生 山の家2日目 朝の集い
2日目になりました。みんな元気に朝をむかえました。
朝の集いとして岩倉北小学校の皆さんと一緒に学校紹介をしました。今日は登山活動を中心に頑張っていきます。
【5年生】 2024-05-15 08:58 up!
5年生 山の家1日目 レクレーション
お風呂の後に、レクレーションを行いました。じゃんけんゲームを中心にみんなで楽しみました。そのあとはふりかえりをして就寝します。明日の活動も頑張ります。
【5年生】 2024-05-15 08:56 up!
5年生 山の家1日目 夕食
スコアオリエンテーリングの後はお楽しみの夕食。それぞれが食べられる分のおかずをとっていました。「このメニューはおいしいなぁ。」「ご飯をもりもり食べるぞ。」「野菜もしっかり食べておこう。」子どもたちそれぞれが、いろんな盛り付けで食べることができました。夕方からお風呂やレクレーションに参加していきます。
【5年生】 2024-05-14 18:29 up!
5年生 山の家1日目 スコアオリエンテーリング
午後の活動としてスコアオリエンテーリングをしました。山の家の中のチェックポイントを回り、その場所に設置されたクイズに答えていきました。友達とも相談して山の家に関するクイズを熱心に考えていました。グループで協力しながらたくさんのポイントを回れました。
【5年生】 2024-05-14 18:23 up!