京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up21
昨日:88
総数:381818
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【3年生】学級活動「学年目標を決めよう」

画像1
画像2
 3年生が始まって1か月がたちました。学年で集まり、これからどんな3年生になっていきたいかを話し合いました。それぞれが大切な言葉を出し合い、学年目標を決定しました。「真剣に時間を守って次に生かす」を合言葉に、頑張っていきたいと思います!

休み時間の様子(3)  うぐいす学級

 粘土での創作活動を楽しんでいます。6年生の作る作品を見て2年生や1年生も同じようにやってみたいと思ったのか、最近では同じように道具を使い作り始めました。
 時間をかけ丁寧に作る作品は、見る人が思わず「おぉ〜!」と声を出してしまうほどです。
画像1
画像2
画像3

視力検査をしました    うぐいす学級

 1年生は初めて視力検査を行いました。1年生が行う前に2年生と6年生がお手本を見せてくれました。2年生や6年生が先に検査をしてくれたので、1年生も安心して検査を受けられました。
画像1
画像2

避難訓練(2) (火災)     うぐいす学級

 実際に放送がはいると、活動の途中でも手を止めて、避難する準備に素早くうつっていました。避難中も鼻と口をタオルで覆い移動していました。
 運動場に出てからも先生や学校長のお話をしっかり聞いていました。
画像1
画像2
画像3

避難訓練(1) (火災)     うぐいす学級

 避難訓練を行いました。火災が起きた時にどのようにして身を守るのかを動画で確認しました。その後、火災が起きた場合は火に近づかないように逃げることが大事ということで、避難経路の確認も行いました。
画像1
画像2

【1年生】タブレットを6年生が持ってきてくれたよ!

画像1
画像2
 1年生の教室に、6年生がタブレットを持って来てくれました。1年生を迎える会で手をつないでくれたペアの6年生が1年生のそれぞれの席まで大切に運んでくれました。6年生が丁寧に大切においてくれたので、「タブレットは大切に使わないとね!」とその姿から学んだ1年生でした。

【1年生】うたって おどって なかよくなろう

画像1
画像2
 音楽科で「うたっておどってなかよくなろう」の学習をしています。「チェッチェッコリ」の音楽に合わせてだのしくダンスしたり、「ひらいたひらいた」を歌いながら、みんなで手をつないで輪になって、はすの花の様子を思い浮かべてからだを動かしたりしました。ともだちといっしょに音楽にのって楽しんでいました。みんなですると、もっと楽しいね!

【4年生】 国語科・書写 「毛筆用具のあつかい方」・「点画の筆使い」 〜花〜

画像1
画像2
画像3
 2組の学習の様子です。

 「なぜ、毛筆書写の学習をするのでしょう。」と問いかけたとき、「昔からある伝統を守るため。」という意見が出ました。まさに、書道は素晴らしい日本の伝統文化の一つです。文化に触れてそれを次世代へ伝えていくという視点でも、書写の時間を大切にしてほしいと感じました。

 姿勢や用具の扱い方に気を付けて、丁寧に書く姿がたくさん見られました。

【4年生】 体育科 「リレー学習」

画像1
画像2
 初めはたどたどしかったバトンパスですが、どのチームもだんだんと上手になってきています!スピードに乗ってバトンが渡ると、「おお〜!」「今のよかった!うまい!」と友だちから歓声が上がります。

【4年生】 避難訓練(火災)

 今日は、今年度初めての避難訓練。理科室から火が出たことを想定して、避難しました。放送の指示をしっかりと聞き、落ち着いて行動することができました。

 非常事態はいつどこで起こるか分かりません。何が起こっても冷静に自分の命を守れるように、普段から備えておきましょうね。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp