![]() |
最新更新日:2025/08/03 |
本日: 昨日:39 総数:412858 |
コスモス学級 学習の様子(4月24日 授業参観)
コスモス学級は、「じこしょうかいをしよう」の学習をしました。
おうちの人の前で、自分たちで考えた今年度の自己紹介をしました。みんなとっても上手に伝えることができました。その後は、考える力を育む・語彙を増やす目的で、カードゲームに挑戦しました。仲良くゲームを進めることができましたね。 ![]() ![]() ![]() 学校生活の様子「中間休みの図書室」(4月23日)
委員会の常時活動が始まりました。
今日は、あいにくの雨だったのですが、図書室には、たくさんの子どもたちがやってきてくれました。委員会のメンバーも、他学年のために本の貸し借りを進んでしていました。 ![]() ![]() ![]() 2年生 学習の様子(4月23日)
2年生は、国語「ふきのとう」の学習をしています。
今日は、役柄に合わせて、どんな風に読むとよいのかグループで話し合っていました。 ![]() ![]() 6年生 学習の様子(4月22日)
6年生は、外国語の学習をしています。
今日は、自己紹介のために必要な言葉の練習をしていました。国旗が出てきたときは、みんなで国名当てを楽しんでいました。 ![]() ![]() ![]() 学校生活の様子「委員会(2)」(4月22日)
今年度も6つの委員会があります。後半は、常時活動について話し合ったり、内容を考えたりしていました。
![]() ![]() ![]() 学校生活の様子「委員会(1)」(4月22日)
今年度の委員会活動が始まりました。
今回は、委員長や副委員長を決めたり、年間計画を立てたりしました。 ![]() ![]() ![]() 3年生 学習の様子(4月22日)
3年生は、算数「九九の表とかけ算」の学習をしています。
今回は、0のかけ算の答えの見つけ方について、みんなで考えました。 ![]() ![]() 2年生 学習の様子(4月22日)
2年生は、学活で、安全の学習をしていました。
安全ノートを活用しながら、学校の行き帰りや遊具の使い方について学びました。 ![]() ![]() ![]() コスモス学級 学習の様子(4月22日)
コスモス学級は、自己紹介の練習をしています。
今日は、カメラを見て、話す練習に取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() 1年生 給食の様子(2)(4月22日)
給食も、お友だちと協力して配ることができました。とっても上手に配膳し、片付けもばっちりでした。
![]() ![]() ![]() |
|