![]() |
最新更新日:2025/09/03 |
本日: 昨日:65 総数:340245 |
【5年生】家庭科「自分にできそうな家庭の仕事を見つけよう」![]() ![]() 家庭科室でグループに分かれてお茶を入れました。 普段なかなかしていない子どもたちも多いですが、茶葉やお湯の量などを慎重に量りながら入れることができました。 またおうちでもやってみてほしいと思います。 鯉のぼり![]() 青空をバックに元気よく泳ぐ鯉のぼりのように、子どもたちも元気に育ってほしいですね。 5月2日 今日の給食![]() ・バターうずまきパン ・牛乳 ・キャベツの米粉クリーム煮 ・ツナともやしのカレーソテー クリームシチューのルーは小麦粉を使っていますが、今日は米粉を使ったクリーム煮です。 シチューよりもあっさりとしていて、優しい味わいです。 5月2日 今日の中間休み![]() ![]() ![]() 3年生 外国語活動
3年生になって、新しく加わった外国語活動。今日は、3回目の授業で、ALTのカーメル先生と一緒に楽しく学習しました。
今日は、カーメル先生の自己紹介を聞きました。カーメル先生の好きなものや家族の話、それから、出身国のオーストラリアについて、面白い話をたくさん聞かせてくださいました。子どもたちは、先生の話に興味津々で、たくさん質問もしていました。 1年を通して楽しみながら、たくさんの外国語を聞いたり話したりしていきましょう! ![]() ![]() 2年生活科 「1年生と学校たんけん」![]() ![]() ![]() 5月1日 今日の給食![]() ![]() ・ごはん ・牛乳 ・カラフルライス(具) ・じゃがいものソテー ・スープ 今日から5月です。あいにくのお天気でしたが、少しずつお天気は回復との予報ですね。 カラフルライスは、新献立です。 にんじん・枝豆・コーンを使った色とりどりで、華やかなにんにく風味のまぜごはんです。 |
|