![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:64 総数:1019715 |
4年 学年集会をしました
体育館に集まって学年集会をしました。
先生の紹介を聞いたり、学年で頑張っていきたい話を 聞きました。 4年生の学年目標は 「目ざせ!四葉のクローバー」です 四葉とは…学び合う・認め合う・支え合う・高め合う この4つを達成できるように頑張っていきましょう!! ![]() ![]() ![]() 4年 社会 都道府県を覚えよう
社会科では都道府県について学習しています。
都道府県の位置、名前などしっかり覚えていきましょう。 まずは、位置を覚えるために白地図にシールを貼っています。 ![]() ![]() 1年生 国語![]() ![]() ![]() 今日は「つ」のつく言葉を発表し、出てきた言葉をリズム良く読んでいました。 学習も楽しんでいる様子です。 3年生 国語![]() ![]() ![]() 4年生 理科![]() ![]() ![]() 先生から示された「春の生き物」をGIGA端で写真を撮ってビンゴゲームをしていました。 6年生 国語![]() ![]() ![]() 最初と最後の一文は担任が示し、グループで間の文を考えて物語にする学習です。膝を突き合わせながら楽しそう話し合っていました。 4年生 国語![]() ![]() ![]() まずはなりきるものを選び、ペアで書いた内容を伝え合っています。 書く内容や文章の構成もきちんと考えていました。 5年生 理科![]() ![]() ![]() GIGA端を使いながら同じグループで4年生の復習をしていました。 1年生 図工![]() ![]() ![]() たくさん描いている子もいれば、1枚を丁寧に描いている子もいます。みんな楽しそうです。 6年生 1年生と仲良くなろう会!
6年生の代表委員会の子たちが主催してくれました。1年生と仲良くなれるためにじゃんけん列車です。
入学当初は、緊張したり不安を感がたりすることを知っている6年生。1年生のために企画し、運営してくれたことが嬉しいです。 はじめは緊張している子もいましたが、1年生も6年生も楽しみながら活動できました。 コロナ感染症が5類に引下げられた昨年から、子どもたちの異学年交流を見直し、子どもたちが主体となってできる活動を模索しています。 これからも子どもたちのやる気を引き出し、成長を支えていきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() |
|