交通安全教室で学んだよ!
4月23日(火)に交通安全教室が実施されました。1年生の子どもたちは、ブックワールドで警察の方のお話を聞いて、安全な道の歩き方や渡り方を学びました。その後、警察の方や地域の方々に見守っていただきながら、クラスごとに一人一人、学校の前の横断歩道を渡り、歩道を歩いて帰ってくる体験をしました。外は、小雨が降っていて、みんな傘をさして、いつもより気を付けて慎重に歩いていました。
【1年生】 2024-04-25 13:45 up!
【すばる学級】春の絵を描こう
春の絵を描くための下がきをしました。好きな2色で楽しく染めました。お気に入りはどれかな!
【すばる学級】 2024-04-25 13:45 up!
【すばる学級】春の絵を描こう
春の絵を描くための下がきで、キッチンペーパーを好きな色で染めました。自分で染めたものを上手に干しています。
【すばる学級】 2024-04-25 13:45 up!
【すばる学級】音楽の授業
ハンドベルを一生懸命練習中。きれいな音色がたくさんきこえます。
【すばる学級】 2024-04-25 13:45 up!
お話バスケット
22日(月)の中間休み、ブックワールドで「おはなしバスケット」の方による、読み聞かせがありました。この日は「キャベツくん」の大型絵本を読んでいただきました。
みんな、大きな絵本の絵にくぎづけでした!
【1年生】 2024-04-24 17:09 up!
うさぎさんのお引越し
洛央小学校で子どもたちに愛されるうさぎの「ホイップ」。今年は今まで住んでいた場所から、広い家にお引越ししました。朝から夜までうれしそうに動き回っています。子どもたちも休み時間を中心に、ホイップの様子を見たり、頭をさすったりしてかかわってくれています。うさぎはどんなえさを食べているのか、校長先生に教えてもらい、えさやりに挑戦した子もいました。
「うさぎさん、かわいいなぁ。」
「また見にこよっと。」
ぜひこれからみんなで大切に育てていきましょうね。
【学校の様子】 2024-04-23 15:53 up!
令和6年度 学校教育目標
<swa:ContentLink type="doc" item="157240">令和6年度 学校教育目標</swa:ContentLink>
【学校教育目標・経営方針】 2024-04-23 13:39 up!
4年 理科
天気と1日の気温の学習で、棒温度計の使い方や正しい気温の測り方を学習しました。
ゆっくり気を付けて測っていました。
【4年生】 2024-04-22 19:06 up!
4年 お掃除当番
掃除時間のオープンスペースでの様子です。
「砂がたくさんあるよ。」同じ班の人と協力して丁寧に掃除に取り組んでいます。
きれいになると気持ちがいいですね。
【4年生】 2024-04-22 19:06 up!
5年 心のもよう
図画工作科の学習で「心のもよう」という学習をしました。自分の好きな色や楽しい色などを選び色を塗ったり、模様を工夫したりして作品を作りました。一人一人のいろいろな色のいろいろな心のもようが出来上がりました。
【5年生】 2024-04-19 19:30 up!