京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up85
昨日:108
総数:382654
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【6年生】 国語科・書写 「文字の大きさと配列、点画のつながり」 〜小筆を生かして〜

画像1
画像2
画像3
 松尾芭蕉の俳句を小筆で書きました。いつも書いている大きな文字とは違うところがたくさんありましたが、バランスや余白に気をつけながら、また大筆で学習したことも生かしながら書くことができました。

【6年生】 理科 「水よう液の性質」

 安全に気をつけながら、水溶液に関する実験を行い、実験を通して考察しています。少し難しいところもありますが、「難しいから、苦手なところを自主勉強で復習します!」という人もいます。
画像1
画像2
画像3

【6年生】 社会科 「江戸幕府と政治の安定」

画像1
画像2
画像3
 長く続いた江戸幕府。比較的平和で安定した生活ができていたのはなぜだろう、ということを調べながら考えています。

 「平和」といっても、身分制度があったり差別があったり、どの人にとっても平和だった訳ではなさそうです。「身分によって自由が制限されるのは、現代の自分からするとおかしいと思う。」「この制度のおかげで農業や工業が発展したのかもしれない。昔の人は、すごいと思った。」など、ふり返りでも自分事として考えられるようになってきています。

【3年生】総合的な学習の時間 聴覚障がいの方のお話

画像1
画像2
これまで総合的な学習の時間では、学校の中や校区の「やさしさ」について調べたり、障がいのある方について学んだりしてきましたが、今回は実際に聴覚障がいのある方にお話を伺いました。
「何気ないことでも困ることがあるのだな。」「でも、一人でできることもあって、困っているときは声をかけられるような人になりたいな。」など、今後の学習に生かしたい学びや気づきが多くありました。

【3年生】歯磨き巡回指導

画像1
画像2
歯科衛生士の方と学校歯科医の方にお世話になり、歯磨き指導をしていただきました。虫歯ができる仕組みなどを、分かりやすく教えていただきました。最後には、実際に歯ブラシを使って正しい歯磨きを実践しました。これからも、歯を大切にしていきたいですね。

わくわくどうぶつ園遠足!

画像1
おいしいお弁当ににっこりです!

わくわくどうぶつ園遠足!

画像1
動物園の様子です。とてもはりきっていました!

【1年生】秋の遠足!動物園たのしかったよ!

画像1
画像2
画像3
 お天気がよすぎるくらいの遠足日和に、1・2年生で遠足で動物園に行きました。動物園へ行くまでの駅や電車の中でも、自分たちだけでなくみんなも使う場所だということをよくわかっていて、静かに過ごすことができていてすばらしかったです。動物園では1・2年生でグループになって回りました。1年生が見たい動物を事前にグループで聞いてくれていたので、それを見て回ったり、2年生の見たい動物も見たり、みんなで楽しくお話ししながら回っている姿が印象的でした。
 1年生は生活科「いきものとなかよし」の学習で、仲良くなる方法を調べていたウサギとモルモットと触れ合う体験しました。調べてわかっていたこともありましたが、実際に触れ合ってわかったこともあったようで、「ふわふわでちょっとつるっとしていたよ」「かわいすぎる」と笑顔がこぼれていて、とてもすてきな体験になったようです。
 そのあとはグループでお弁当を食べて、グループでまだ見ていない動物を見て楽しんでいました。時間やルールを守って、自分たちもまわりの人たちも楽しく過ごせた遠足でした。すばらしかったです。お忙しい中、お弁当や遠足の準備をしていただいて、ありがとうございました!

遠足 お弁当タイムです。

画像1
グループごとにいただきます!

動物園遠足、散策の様子です。

画像1
<div><img src="cid:18b3b4a5a349563da1f1" style="max-width: 100%;"></div>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

下京中ブロック 小中一貫構想図

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

お知らせ

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp