京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up69
昨日:84
総数:384662
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって 楽しく学び合い 努力する 乾隆の子の育成」

4年生 学習の様子「社会見学〜さすてな京都(3)」(7月11日)

今日の社会見学を通して、子どもたちはごみがどのように集められ、処理されているのかについてさらに学びを深めることができました。
画像1
画像2
画像3

4年生 学習の様子「社会見学〜さすてな京都(2)」(7月11日)

その後、ごみピットを見学したり、焼却したごみを埋める「エコランド音羽の杜」の場所を確認したりしました。

画像1
画像2
画像3

4年生 学習の様子「社会見学〜さすてな京都(1)」(7月11日)

4年生は、社会科の「くらしとごみ」の学習の一環として、南部クリーンセンター環境学習施設「さすてな京都」へ社会見学に行きました。

私たちの生活にかかわるごみの処理について、映像を見たりお話を聞かせていただいたりしながら、環境について学びを深めます。

画像1
画像2
画像3

楽童くらぶ「卓球・バドミントン場」(7月8日)

今日は、楽童くらぶの「卓球・バドミントン」がありました。

蒸し暑い日になりましたが、たくさんの人が卓球・バドミントンを楽しんでいました。

お世話になった楽童くらぶのみなさま、ありがとうございました。
画像1
画像2

幼小合同研修会(7月5日)

今日は、幼稚園の先生をお招きして、幼少合同の研修会を行いました。

今年度から行われている「幼保小の架け橋プログラム」の一環です。お互いの教育や保育について知ったり、前日の自由参観日を見に来ていただいた幼稚園の先生の見取りをもとにグループ交流をしたりしました。
画像1
画像2
画像3

学校生活の様子「ハッピータイム(体育館)」(7月5日)

体育館でも、それぞれのグループが決めた遊びを楽しんでいました。どのグループも遊んだ後はふりかえりをしました。
画像1
画像2
画像3

学校生活の様子「ハッピータイム(教室)2」(7月5日)

あいにくの雨で、運動場から教室に変更したグループも、楽しく活動できました。
「カルタ」や「絵しりとり」、グループによっては、2グループ合同で「なんでもバスケット」を楽しみました。
画像1
画像2
画像3

学校生活の様子「ハッピータイム(教室)」(7月5日)

今日の昼休みは、たてわりタイムで話し合って決めた遊びをしました。教室で遊んだグループは「トランプ」をしているところが多かったです。
画像1
画像2
画像3

「引き渡し訓練」(7月4日)

5校時に、「引き渡し訓練」を実施しました。

大きな地震が発生した場合は、子どもたちの安全を第一に考え、保護者の方への引き渡しを行いますが、今日は、そのための訓練でした。
はじめに、教室で地震が起こった時の身の守り方について指導を受けました。その後、地震が発生したという想定で一時避難を行った後、二次避難として昇降口へ移動しました。(猛暑となり運動場への避難・待機は厳しい状況でしたので、場所を変更しました。)

あわせて、保護者の方へはスクリレ配信を行い、子どもたちのお迎えに来ていただきました。今日は、訓練であったため、スムーズに引き渡しを完了することができましたが、実際に地震が発生した場合には、なかなか保護者の方にお迎えに来ていただくことができないことが予想されます。そのような場合でも、子どもたちの安全を最優先し、お迎えに来ていただけるまで、子どもたちは学校でお預かりします。

保護者の皆様には、暑い中、多数訓練にご参加いただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

5年生 学習の様子「情報モラル教室」(7月4日)

 5年生は、情報モラル教室でSNSを使ったコミュニケーションについて学習しました。
 何気ないやり取りでも相手を傷つけてしまうこと、一度送ってしまったら取り消しはきかないことを学び、自分たちが気をつけるべきことについても考えました。インストラクターの方にも来ていただき、大切なことを教えていただきました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ等

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp