京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up54
昨日:38
総数:231081
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度途中入園を希望される方はご連絡ください。未就園3歳児ひよこ組も毎日実施しています。登録は随時行っています。0〜3歳児の教育相談も実施していますので、一度見学にお越しください。お問合せは(075)781−2336上賀茂幼稚園までお願いします。

お茶会をしたよ!

今日は後藤先生にきていただき、年長ゆり組で、お茶会をしましたよ。壁には、自分たちで作ったかけじくを飾りました。

先生のおてまえを近くで見て、そのあと実際に自分たちでお茶をたてました。少しどきどきしたけれど、上手にできました。

後藤先生、お手伝いの保護者のみなさん、ありがとうございました!
画像1
画像2
画像3

11月生まれ誕生日会をしました!

画像1
11月生まれのお友だちと先生たちのお誕生日をお祝いしましたよ。お楽しみは大型テレビでの絵本の読聞かせでした。

お誕生日おめでとう!

中学生が来てくれたよ!

画像1
今週は3日間、加茂川中学校の3年生が家庭科保育実習で来てくれます。園庭でみんなであいさつをしました。

一緒に遊んだり、読聞かせをしてもらったりして、過ごしましたよ。

中学生のみなさん、いっしょに遊んでくれてありがとう!

未就園児クラス 12月の予定について

画像1
12月は上記の日程で実施いたします。

季節の行事もありますよ。ぜひ遊びにきてくださいね!

親子陶芸教室をしました


今日はばら組で親子陶芸教室をしました。「どこにお名前を彫ろうかなぁ」「すべすべにしたいね」と親子でお話しながら、作りました。

作ったお茶碗は、お茶会で使います。できあがりが楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

新入園児健康診断を実施しました

画像1
来年入園する子どもたちの健康診断を行いました。はじめての健康診断にどきどきしているようすの子どもたちでしたが、がんばりましたね。

最後は先生におみやげももらいましたよ。

おいもパーティーをしたよ!

先週ばら組で、おいもパーティーをしました。おいもは幼稚園でみんなで育てていたおいもです。

洗って、うすーく切って、ホットプレートで焼きましたよ。「おいしそうなにおいがしてきた!」とお部屋に良いにおいがいっぱいになりました。

ひよこ組さん・ゆり組さん・先生達にもおいものプレゼントをしましたよ。
画像1
画像2
画像3

加茂川中学校のチャレンジ体験がありました

画像1画像2
先週は加茂川中学校のチャレンジ体験で、中学生が8人来てくれていました。子どもたちは毎日たくさん遊んでもらい、とても楽しかったようです。

最終日は中学生たちで考えたゲームで一緒に遊びましたよ。

中学生のみなさん、ありがとうございました!

ポップコーンパーティーをしたよ!

ゆり組さんが収穫したとうもろこしを使って、ポップコーンパーティーをしました。

お部屋にはだんだんと良いにおいがただよってきます。みんなで作った看板で遊戯室を飾りつけして、ポップコーンパーティーのはじまりです!

お客さんがチケットを持ってきてくれました。ゆり組さんははんこを押して、紙コップにポップコーンを入れて、「めしあがれ!」「どうぞ!」と元気よく手渡します。

「おいしいね!」と食べてくれるみんなを見て、気持ちもほくほく。嬉しそうなゆり組さんたちでした。
画像1
画像2
画像3

たまご・ぴよぴよ・ひよこミニ運動会をしました

みんなでミニ運動会をしました。

かけっこや玉入れ、体操など親子で体を思いっきり動かして遊びましたよ。子どもたちもお家のひとも、みんな大活躍!

楽しかったね!
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立上賀茂幼稚園
〒603-8073
京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1
TEL:075-781-2336
FAX:075-781-2336
E-mail: kamigamo-e@edu.city.kyoto.jp