![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:28 総数:711738 |
卒業式リハーサル![]() ![]() ![]() 卒業式のリハーサルをしました。講堂にマットも敷かれ、緊張感も出てきました。本番は今週金曜日です。あと明日と木曜日しか練習はありません。間近に迫ってきました。 5年 音楽 卒業式練合唱練習
5年生の合唱練習に熱が入っています。いよいよ残り1週間で卒業式本番。気持ちをこめた歌で、あたたかく卒業生を送れるように頑張りましょうね。
![]() ![]() ![]() 陶芸教室![]() ![]() ![]() 卒業式合同練習![]() ![]() 5年生森林教室![]() ![]() ![]() 森林のことについてたくさん学びました。これまで先輩たちが植えてきた木などもたくさん見ました。眺めも最高で、楽しい森林教室となりました。 5年 家庭 ミシンにトライ
家庭科の学習では、5年生最後の学習としてミシンの使い方についての学習を進めています。丁寧にミシンの使い方を確認し、安全な使い方を学んだ後には、ランチョンマットを仕上げる予定です。
![]() ![]() ![]() 5年 社会 環境を守るわたしたち
5年生の社会科「環境を守るわたしたち」の学習では、高度経済成長期の公害に関する学習や、きれいな環境に整備された身近な鴨川についての学習を行っています。過去の鴨川の汚れの原因と、今のきれいな環境を守るために市や国がどのようなことをしているのかを予想しながら学びました。
![]() ![]() ![]() 卒業式練習![]() ![]() ![]() シェイクアウト訓練
昨日は、東日本大震災からちょうど13年目の日でした。京都市でも「シェイクアウト訓練」が実施されましたが、金閣校でもその時間帯にあわせて避難訓練を実施しました。全校児童が、「まず低く、頭を守り、動かない」という一次避難行動をとり、その後、安全についてみんなで考えました。
これからも「自分の安全は自分で守る」という意識のもと、訓練を繰り返し行い、普段から防災への意識を高め、判断する力を身につけていきたいです。 ![]() ![]() ![]() 東日本大震災から13年![]() ![]() ![]() |
|