![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:94 総数:1016922 |
渡り廊下に!
渡り廊下に中央線を入れました!
2学期のことですが、校長室に5年生がやってきて 「右側通行を徹底するために中央線を渡り廊下にも入れてください」と訴えました。 急に何かと思ったのですが「よりよい学校生活のために」という学習で話し合ったそうです。 少し時間がかかったのですが、本日(3/14)管理用務員を中心にペンキを塗ってくれました。 ![]() ![]() 5年生 音楽![]() ![]() ![]() 独唱・斉唱・合唱・重唱と聴いて、自分の好みを交流しています。 6年生 社会![]() ![]() ![]() 卒業式で歌う「次の空へ」をパートごとに歌っていました。 いい声が響いています。 いよいよ卒業ですね…。 3月13日 今日の給食
今日の給食のおかずは「ソテー」「トンカツ」「みそしる」でした。
給食調理員さんが、卒業をお祝いして、1まいずつ心をこめてトンカツを作りました。 やさしいあま味のソースは、サクサクとした食感のトンカツによく合います。手作りの味を味わいながら食べてくださいね。 ![]() ![]() 3年生 総合的な学習の時間![]() ![]() ![]() 今日は自分が調べたことをグループ内で発表していました。 3年生 音楽![]() ![]() ![]() パートごとに練習しています。 3年生 算数![]() ![]() ![]() その意見に、次から次へと付けたして一つの答えを導いていました。 発表することがとても楽しそうで、温かい雰囲気が教室に流れていてとても素敵でした。 1年生 図工![]() ![]() ![]() 1年生 図工![]() ![]() ![]() 2年生 学級活動
「わたしたちが生まれた時」という学習をしました。
授業の最後に、3000gの赤ちゃん人形を抱っこして、「思ったより重たかった」「みんなに守られて生まれてくるんだ、感謝したい」という感想がありました。 ![]() ![]() ![]() |
|