![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:92 総数:411433 |
【6年生】 6年生を送る会 〜その3〜
各学年から、たくさんのプレゼントをもらいました。
素敵なメッセージ、歌にダンス・・・たくさん考えて用意してくれたんだろうなぁという気持ちが伝わり、6年生の子たちも微笑みながら発表を見ていました。 特に、5年生の発表の時には、驚き、どよめき、懐かしい気持ちにもなりました。そして堪えきれず涙を流している子も・・・胸がジーンとしましたね。さすが、次の最高学年。リーダーのバトンを渡すのに相応しい存在です。 ![]() ![]() ![]() 【6年生】 6年生を送る会 〜その2〜
全校のみんなの温かい拍手に包まれて、入場しました。入場の間、素敵なBGMを担当してくれたのは4年生。1年生と手をつないで、舞台へと進みます。
![]() ![]() ![]() 【6年生】 6年生を送る会 〜その1〜
みんなが楽しみにしていた「6年生を送る会」。1年生に手を引かれて入場です。その前に、フレンドリーグループの1〜5年生が書いてくれたメッセージカードをもらいました。
「ありがとう!嬉しいなぁ。」 「頑張って作ってくれたんや・・・」 「めっちゃかわいい。僕の好きな○○を描いてくれてる!」 どの子も、心のこもったカードを嬉しそうに眺めていました。 ![]() ![]() ![]() 【6年生】 国語科・書写 「学年のまとめ」 〜旅立ちの時〜![]() ![]() ![]() どの子も、真剣に文字と向き合うことができていました。 うぐいす学級「6年生を送る会」![]() ![]() うぐいす学級「6年生を送る会」![]() 【4年生】調べて話そう、生活調査隊テスト
国語科「調べて話そう、生活調査隊」のテストに取り組みました。CDの音声をしっかりメモして問題に答えていきました。
![]() ![]() 【4年生】辺と辺の関係
算数科「直方体と立方体」では、直方体における辺と辺の関係について調べていきました。「1つの辺に平行な辺が3つあること」や「1つの辺に垂直な辺は4つあること」に気付くことができました。
![]() 【4年生】分数テスト
算数科では「分数」のテストに挑戦。何度も見直しをすることで、計算ミスに気付いて直していくことができました。
![]() ![]() 【6年生】 国語科・書写 「学年のまとめ」 〜旅立ちの時〜
3年生から始めた毛筆書写も、4年間の総まとめとなりました。今まで学習してきたことを生かし、自分のめあてを立てて取り組みました。
まさに、もうすぐ「旅立ちの時」を迎える6年生。毛筆書写を通して、どんなことを学んだでしょうか。自分自身に真剣に向き合う心、物事に対して丁寧に取り組む心、道具を大切に扱う心・・・これからも忘れないでくださいね。 写真は2組の学習の様子です。1組は明日学習する予定です。 ![]() ![]() ![]() |
|