![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:92 総数:415746 |
3・4年生「校内マラソン大会(3)」(1月24日)
最後の終わりの言葉では、マラソン大会に向けて一生懸命走ったことについて発表してくれました。これからも、苦しいときにも簡単にあきらめない強い心で、何事にも取り組んでほしいと思います。
![]() ![]() ![]() 3・4年生「校内マラソン大会(2)」(1月24日)
中学年の部でも、多くの保護者の方に来ていただき、大きな声援を送っていただきました。いつもだったらしんどくて諦めてしまいそうなときにも、もうひとがんばりすることができました。
![]() ![]() ![]() 3・4年生「校内マラソン大会(1)」(1月24日)
3・4年生の部です。3・4年生は、10分間走に取り組みました。
これまでの練習での記録を超えることをめざしてスタートしました。 ![]() ![]() ![]() 1・2年生「校内マラソン大会(3)」(1月24日)
一生懸命に走る友だちをみんなで応援しました。友だちの応援だけでなく、保護者の方からの応援も力にして、いつも以上に走ることができた子どももいたようです。終わった後は、満足そうな表情でした。
![]() ![]() ![]() 1・2年生「校内マラソン大会(2)」(1月24日)
たくさんの保護者の方の応援を受けて、みんな一生懸命に走りました。
![]() ![]() ![]() 1・2年生「校内マラソン大会(1)」(1月24日)
今日は、「校内マラソン大会」でした。
はじめは1・2年生の部、1・2年生は、7分間走に取り組みます。準備運動をして、第1組がスタートしました。 ![]() ![]() ![]() 2年生 学習の様子(1月23日)
今日は、2年生がランチルームで給食です。
給食の準備も自分たちでテキパキとしていました。みんなと向き合って、食べる給食は、より美味しいですね。 ![]() ![]() ![]() コスモス 学習の様子(1月23日)
コスモス学級は、作品展に向けて、乾隆タワーを作製中です。
今日は、グルーガンを使って、飾りをつけました。 ![]() ![]() ![]() 1年生 学習の様子(1月22日)
1月19日〜25日まで、給食週間が実施されています。
今日は、1年生がランチルームで給食を食べました。いつもとは違う教室で、友だちと向き合って食べる給食は、少し照れていましたが、みんな美味しく給食を食べました。 ![]() ![]() ![]() コスモス 学習の様子(1月18日)
手紙の贈呈では、給食調理員さんへの感謝の気持ちを読んで、渡すことができました。とても温かい雰囲気の中、みんなで楽しく活動することができました。
![]() ![]() ![]() |
|