京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up31
昨日:92
総数:382692
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【6年生】 図画工作科 「すてきな明かり」 鑑賞会を行いました!

 部屋を暗くして明かりを灯すと、「わぁっ!」と歓声があがりました!

 やはり、暗いところで見るととっても素敵に映ります。幻想的な雰囲気の中、鑑賞を楽しみました。

 自由参観の際、教室前の廊下に展示しております。ぜひ、ご覧になってください。
画像1
画像2
画像3

【6年生】 図画工作科 「すてきな明かり」 鑑賞会を行いました!

画像1
画像2
画像3
 作ったランプシェードの鑑賞会を行いました。

 まずは、部屋を明るい状態にして、じっくり鑑賞です。お互いのよいところを見つけては、「これいいなぁ!」「これってどうやって色付けたん?」など、質問し合っていました。

 さて、明かりをつけるとどうなるかな・・・?

【1年生】生活科 つるがのびてきたよ!

画像1
画像2
画像3
 生活科の学習で育てているアサガオは、葉っぱが大きくなってつるがのびてきました。今日の観察では、のび始めたつるをじっくり見てカードにかいている子が多くいました。1年生がアサガオの観察をしていると、ちょうど同じように生活科の学習で外に出てきた2年生が、
「もっとつるがのびてくるよ。」
「栄養が取られちゃうから、雑草はぬいた方がいいよ。」
と熱心に教えてくれました。

【6年生】 スマイルプロジェクト

画像1
画像2
画像3
 6年生からスマイルを発信するために、プロジェクト本格始動です!

 「笑顔いっぱい やさしさいっぱい 楽しさ広がる 梅小路小学校」の合言葉をもっと高めていくための具体例を考え、今後も実践していきます。

【6年生】 社会科 「震災復興の願いを実現させる政治」

 東日本大震災が起こった当時はまだ赤ちゃん、もしくはまだ生まれていなかった子どもたち。未曾有の震災が起こったその時、市・県・国はどのように動いたのだろう。また、その後、どのように復旧・復興していったのだろう。過去のことは、写真や映像などの資料でしか見ることはできませんが、そこから想像して考えられることはたくさんあります。

 現在も、まだすべてが解決されたとは言えません。

 子どもたちは真剣な面持ちで、資料と向き合っています。
画像1
画像2
画像3

【6年生】 児童会活動 「第2回 フレンドリー活動」

 たて割り遊びの様子です。今回は、中遊びの様子をお届けします!風船バレーで楽しんでいるグループが多かったです。

 最後には、6年生を中心にふり返りを行いました。
 「負けてくやしかったけど、楽しかった!」
 「また、やりたいな〜!」
 「次も楽しみ!」
 など、嬉しい感想がたくさん聞こえてきていましたよ♪
画像1
画像2
画像3

【6年生】 児童会活動 「フレンドリー活動の打ち合せ」

画像1
画像2
画像3
 いよいよフレンドリー活動のたて割り遊びをスタートします!リーダーである6年生とサブリーダーである5年生が、力を合わせて企画していきます。

 うまく進められるかな・・・ドキドキ・・・
 喜んでもらえるかな・・・ワクワク・・・

 楽しみですね。よろしく頼みますよ!

【6年生】 修学旅行の写真を掲示します

 来週より、ランチルーム前に修学旅行の写真を掲示します。

 掲示期間は、6月12日(月)〜21日(水)です。
 申込締切日は6月21日(水)です。

 スナップ写真は1枚110円、集合写真は1枚650円です。

 保護者の方がご来校される場合は、授業終了後(15時30分)から18時までの間にお願いいたします。その際、職員室に一言お声かけください。どうぞよろしくお願いいたします。
画像1
画像2

【6年生】 図画工作科 「すてきな明かり」 もうすぐ完成です!

画像1
画像2
画像3
 1組の学習の様子です。

 こちらも、もうすぐ完成・・・!楽しみにしていますよ。

【6年生】 図画工作科 「すてきな明かり」 もうすぐ完成です!

 明るいところでも素敵ですが、暗いところで明かりを灯すと、幻想的な雰囲気になります。みんなで鑑賞するのが楽しみですね。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

下京中ブロック 小中一貫構想図

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp