京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up4
昨日:84
総数:381885
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【6年生】 校長先生からの読み聞かせ 〜もみじ読書月間の取組〜

画像1
 今月はもみじ読書月間。図書委員会の取組に加え、教職員でも「読み聞かせ」を行っています。今日は6年1組に校長先生が来てくださいました。

 高学年になっても、絵本の読み聞かせは嬉しいようで、楽しんで聞く様子が見られました。2組は10日(金)に行います。お楽しみに♪

【6年生】 家庭科 「まかせてね 今日の食事」

画像1
画像2
画像3
 2組の学習の様子です。

 こちらも美味しそうなメニューが並んでいます。

【児童会活動】 計画委員会 「進化じゃんけん大会」

 計画委員会が企画した「進化じゃんけん大会」が行われました。低学年の部も高学年の部も、両日大盛り上がりでした♪

 また、先日給食時間の放送で行った「全校ビンゴ」も楽しかったですね。毎日、いろんなクラスから「やった〜!」「あ〜おしい!」「あと少しや〜!」と、歓声が聞こえてきていました。

 楽しい企画を考えてくれた計画委員の皆さん、ありがとうございました!
画像1
画像2
画像3

【6年生】 家庭科 「まかせてね 今日の食事」

 考えた献立を交流しました。実際に作るのが楽しみです!

 写真は、1組の学習の様子です。
画像1
画像2
画像3

【6年生】 図画工作科 「わたしの大切なランドセル」

画像1
画像2
画像3
 1組の学習の様子です。

 ランドセルの絵が完成したら、背景の色も考えていきたいですね。

【6年生】 図画工作科 「わたしの大切なランドセル」

 完成が近づいています。思いを込めて、制作中です。

 写真は、2組の学習の様子です。
画像1
画像2
画像3

【6年生】 算数科 「比例と反比例」

画像1
画像2
画像3
 比例の学習は5年生の時にも行いましたが、今度は反比例の学習も行います。

 まずは、「比例って何だったかな」「式に表すと、どのようなことが言えるかな」「比例している数量の表にはどのような特徴があるのだろう」と復習も兼ねて確かめました。

 また、今までは言葉の式で表していたものを、xやyを使った式で表してみました。中学校の数学科の内容に近づいてきていますね。

【4年生】長所は見つけるものではなく

 道徳では「つくればいいでしょ」のお話から、長所を伸ばすために必要なことについて考えました。長所は努力次第で作っていくことができると気づいた子どもたち。これからがんばって増やしていこうとするふり返りが多く見られました。
画像1

【4年生】世界にほこる和紙

 国語科では、「世界にほこる和紙」を読んで、文章の内容について感想を伝え合いました。その後、文章の組み立てを考えるために、どの段落が「初め」「中」「終わり」に当たるのかを話し合いました。
画像1
画像2
画像3

【4年生】2けたでわるわり算の筆算

 算数科では、「2けたでわるわり算の筆算」のテストに取り組みました。計算ミスのないように、何度も計算して確かめていきました。
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

下京中ブロック 小中一貫構想図

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp