京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up25
昨日:92
総数:381998
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

どんな「たんい」かな

算数では「かさ」の学習をしています。
「リットル」(L)に、「デシリットル」(dL)、
「ミリリットル」(mL)の単位があります。

「あ、これ牛乳パックに書いてあるね。」
「給食の時間に確かめてみよう。」

生活の身近なところで見つけて考えてみたいですね。

画像1画像2

楽しく歌おう

画像1画像2
音楽の学習です。みんなで楽しく歌っています。英語の歌詞も覚えました。
音の高さに気をつけながら、歌のおいかけっこにもチャレンジです。

【6年生】 児童会活動 「第3回 フレンドリー活動」

 今回は、外遊びの様子をお届けします。

 とても暑い日だったので、リーダーが中心となって「そろそろ休憩しよう!」「お茶飲もうな。」などと声かけをしながら、熱中症にならないように気をつけて遊んでいました。
画像1
画像2
画像3

【6年生】 スマイルプロジェクト 「3年生に図工の作品を紹介しようの会」

画像1
画像2
画像3
 スマイルプロジェクト、進行中です!

 今回は、3年生に6年生の作品を見てもらう会を開きました。教室が隣の3年生。廊下の前に置いている「すてきな明かり」の作品を見て、「すごいな〜!」「きれいやな〜!」と言ってくれていたのが嬉しくて、「じゃあ、明かりが灯ったところも見てもらおう!」と、企画しました。

 「めっちゃきれい!」
 「これ、すごい。どうやって作ったの?」
 「これは誰が作ったんですか?」
 などと、たくさん質問しながら鑑賞してくれた3年生。見てもらった6年生も、とても嬉しい気持ちになりました。ありがとうございました!

【4年生】すもうあそび

 体育科では「すもうあそび」がスタート。おしずもうとけんけんずもうの2つに取り組んだ子どもたち。ルールや進め方を知ることができました。
画像1画像2

【4年生】感想を交流しよう

 国語科「一つの花」では、書いた感想文をグループで交流しました。同じ考え方なのか、違う考え方なのか。自分と比べながら聞いていきました。
画像1画像2

【4年生】水害の避難訓練

 7月6日(木)に水害の避難訓練を実施しました。鴨川が氾濫した想定で、全校児童が3階の教室へ移動するというもの。4年生は全員が4年1組の教室に避難。静かに取り組むことができました。
画像1

【4年生】とじこめた空気や水テスト

 理科「とじこめた空気や水」のテストに取り組みました。テストが終わるとすぐに解答が配られ、自分がどこをどう間違えたのか、すぐに確認することができました。
画像1画像2

【4年生】小数の大きさを比べよう

 算数科「小数」では、小数の大きさ比べをしました。整数と同じように、上の位から比べていけばよいことに気付いた子どもたち。練習問題もすらすら解いていくことができました。
画像1画像2

【4年生】季節と生き物・春テスト返し

 理科で取り組んだテスト「季節と生き物・春」が返却されました。がんばった成果を互いにたたえ合うあたたかな姿も見られました。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

下京中ブロック 小中一貫構想図

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp