![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:22 総数:712024 |
5年 総合 働くことについて考えよう
5年生は総合の学習で、11月に体験した職業体験をもとに、働くとは何なのかについてグループごとにまとめを行っています。パワーポイントやポスターにまとめ、最終的に発表会ができるように仕上げていけたらと思います。
![]() ![]() ![]() お別れ部活(卓球)
本日は、お別れ部活(卓球)を行いました。
1年間、卓球のルールや技術だけでなく、礼儀なども学びました。 6年生にとっては、小学校生活最後の部活動(卓球)となりました。たくさんの教職員と試合をし、勝敗にもこだわりながら楽しい時間を過ごすことができました☆彡 ![]() ![]() ![]() 陶芸教室![]() ![]() ![]() 5年 図工 立ち上がれワイヤーアート
針金を使ってタワーを立てよう。ねじる、丸める、曲げる、、、それぞれが工夫しながら自分らしさ満点のタワーを制作することができました。完成した作品は図工展で展示する予定です。
![]() ![]() ![]() 3年森林教室![]() ![]() ![]() 衣笠山に行って実際に巣箱を設置しました。つけにくい場所もあり多少苦労もしましたが、無事設置することができました。来年に中を確認します。鳥たちにとってすてきなすみかとなればいいですね。 給食時間![]() ![]() ![]() 給食週間![]() ![]() ![]() 5年 国語 この本、おすすめします
5年生の国語の学習で作ったおすすめの本紹介を、完成したものから順に1年生と4年生の廊下に飾っています。他学年の友達が、自分たちがおすすめした本に少しでも関心を持ってくれると嬉しいですね。
![]() ![]() ![]() 成長![]() ![]() ![]() 5年 国語 この本、おすすめします
5年生の国語の学習では、相手や目的を考えてすいせん文を書く学習をしています。1年生や4年生に向けて、おすすめの本についてのすいせん文の作成をしています。相手意識をもって、一生懸命に作った作品が相手に伝わると良いですね。
![]() ![]() ![]() |
|