最新更新日:2024/10/26 | |
本日:19
昨日:32 総数:394212 |
環境教育に関わる物品をいただきました43月1日)
いただいた環境教育に関わる物品は、SDG−sカルタやSDG−sすごろく、酸素・二酸化炭素モニター、SDG−s紙芝居、コンポストです。
これらを活用して、環境についての学習や理科学習、栽培活動等をさらに充実し、身の回りの環境についてしっかりと考えていける子どもたちを育てていきたいと考えております。 寄付していただいた国際ソロプチミスト京都たちばな様、本当にありがとうございました。 環境教育に関わる物品をいただきました3(3月1日)
その後、各学年の部屋も参観していただき、子どもたちが頑張っている様子も知っていただきました。
環境教育に関わる物品をいただきました2(3月1日)
寄付受納式の後、国際ソロプチミスト京都たちばなの皆様に、幡の部屋を見ていただき、5年生・6年生が地域の方にお世話になり、西陣織の学習をしたり実際に幡の作成をしたりしていることを知っていただきました。
環境教育に関わる物品をいただきました1(3月1日)
この度、国際ソロプチミスト京都たちばな様より、環境教育に関わる物品を寄付していただきました。
ランチルームで寄付受納式を行い、国際ソロプチミスト京都たちばな様から物品の目録をいただき、京都市教育委員会から感謝状をお渡ししました。 最後に学校長から乾隆校での取組について説明し、感謝の言葉をお伝えしました。 3年生 学習の様子(2月29日)
3年生は、“ What‘s this? ”のクイズ大会を楽しみました。
みんなが考えたクイズについて尋ねたり答えたりして伝え合っていました。みんな相手に伝わるように工夫して伝えていました。 6年生 学習の様子(2月29日)
6年生は、ALTの先生と“ What do you want to be? ”の学習をしています。
今日は、やってみたい職業を選んで、ジェスチャーを使って伝え合っていました。 学校生活の様子「ハッピータイム」(2月28日)
昼からは、ハッピータイムでした。
今年度最後のハッピータイムは、どのチームも楽しんで遊んでいます。 学校生活の様子「たてわりタイム(2)」(2月28日)
班のみんなは、5年生がとても上手に読んでくれるお話に聞き入っていました。5年生の姿は、乾隆を引っ張っていくリーダーのようで、これからが期待できそうです。最後のふり返りでは、たくさんの子たちが感想を交流していました。
学校生活の様子「たてわりタイム(1)」(2月28日)
今日の1校時に「たてわりタイム」を行いました。今回のたてわりタイムは、来年度リーダーになる5年生が、自分のたてわり班のみんなに本の読み聞かせをしました。
5年生はこの日のために、読んであげたい本を選び、上手に読めるように何度も練習をしてきました。 「人権の花運動」(3)(2月27日)
大切に育ててきた、人権の花は、通用門近くのプランターに咲いています。
ぜひ、乾隆小学校へお越しの際はご覧ください。 |
|