![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:50 総数:372046 |
3/1(金) 4年生 子ども玄武やすらい祭
4年生はこれまで紫野タイム(総合的な学習の時間)に、玄武やすらい祭について学習を進めてきました。きょうはその集大成として校内・校区を回り、しっかり練習した「やすらい、はなや」の掛け声、おどり、笛・鐘・太鼓の音色が響きました。
まずは校内で。多くの子どもたちが集まりました。そしていよいよ校区へ。たくさんの方々が外に出てくださり、温かいお言葉をかけていただきました。子どもたちも嬉しい気持ちでいっぱいになりました。 これまでたくさんのご指導をいただきました皆様、今日見守ってくださった地域・保護者の皆様、そして玄武神社および祭関係者の皆様、本当にありがとうございました。 この学びは郷土愛や伝統を守る気持ちを育むものとして、ずっと心に残ることと思います。 ![]() ![]() 3/1(金) 6年生![]() ![]() どちらも、前向きな声かけや笑顔で取り組む姿が印象的です。 3/1(金) 5年生![]() ![]() 理科では、人の誕生や動物の赤ちゃんについて学習してきたことをまとめました。 3/1(金) 3年生![]() ![]() また、テスト直しや係のカードづくりに取り組みました。テスト直しでは、直したところもしっかり確認します。 3/1(金) 2年生![]() ![]() 分数の特ちょうをとらえたり、練習問題に取り組んだりしました。 3/1(金) 1年生![]() ![]() 1年生は国語科で、漢字の学習に取り組みました。また「ずうっと、ずっと、大すきだよ」の学習では、「大すき」を感じ取れる表現を本文中から探しました。 |
|