京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:74
総数:382737
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【6年生】 社会科 「わたしたちのくらしと日本国憲法」

画像1
画像2
画像3
 国の一番のきまりである「日本国憲法」。明日、5月3日は憲法記念日ですね。なぜ、このようなきまりができたのでしょう。なんのためのきまりなのでしょう。難しい言葉で書いてありますが、わたしたちのくらしとどのような関係があるのでしょう・・・

 予想を立てて、調べて、解決していきます。憲法と自分たちのくらしがつながっていることが理解できたら、今年の憲法記念日を、昨年までとはまた少し違う気持ちで過ごせるかもしれませんね。

【6年生】 1年生を迎える会に向けて 〜お祝いのプレゼント作り〜

画像1画像2画像3
 1年生へのプレゼント作りも頑張っています!まだ、詳しくはお見せできませんが・・・心を込めて制作中です。楽しみにしていてくださいね♪

【6年生】 1年生を迎える会に向けて

 体育館で歌声の確認をしたり、出し物の練習をしたりしています。

 1年生に喜んでもらうためには、普段よりもゆっくり大きな声で話したり、1年生に応じた表現を用いたりしないといけません。相手意識をもって、1年生に「伝える」ということを意識してほしいと思います。

 連休中も、お家で練習!頑張ってくださいね!
画像1
画像2
画像3

【6年生】 1年生と一緒にお掃除

画像1
画像2
 1年生とのお掃除を楽しみにしている6年生。

 「ごみはここに持って行くんやで。」
 「『お願いします!』って言おうな。」
 「廊下は、ゆっくり右側通行しようね。」

 ごみ捨ての仕方や、その行き来の際の廊下の歩き方なども、優しく教えています。

【6年生】 お話タイム 「憲法月間のお話」

画像1
 久しぶりに全校児童が一堂に会し、お話タイムを実施することができました。6年生は、全校の見本になろうと、一生懸命姿勢を正し、静かな雰囲気でお話を聞くことができました。たくさんの先生方から「さすが6年生ですね。」と褒めていただきました。嬉しいですね。

 5月は「憲法月間」です。まさに、6年生は社会科で日本国憲法の三大原則について学習しているところです。今までも毎年、憲法についてお話を聞いてきたと思いますが、社会科で学習したことによって、より深く理解できるようになったのではないかと思います。自分も他人も同じように大切にできる6年生でいられるように、みんなで考え続けていきましょう。

うぐいす学級 下京・東山支部育成学級 入学・進級おめでとう会(2)

画像1画像2
 おめでとう会では,各学校の友達や先生の紹介をした後,アキレスケンタウルス体操をしたり,「夢をかなえてドラえもん」の曲に合わせてポンポンを持って踊ったりしました。最後の決めポーズのところでは,ポンポンを高く投げて花火のようにしました。また,各学校の1年生が主となって,マクドナルドゲームもしました。笑顔いっぱいの楽しい時間になりました。

うぐいす学級 下京・東山支部育成学級 入学・進級おめでとう会(1)

画像1画像2
 今日は,下京区と東山区の育成学級の友達と,オンラインで入学・進学おめでとう会をしました。自分の学年と名前を紹介しました。さらに,1年生は,自分の好きなことも紹介しました。画面越しではありましたが,他の学校との友達と交流できてよかったです。

【4年生】リレーの学習が始まりました。

画像1画像2
 体育科ではリレーの学習に入りました。
50メートル走のそれぞれの記録をもとに、4つのグループを作りました。
4年生では、4つのグループで競い合うのではなく、
いろいろなチームと1対1で対戦しながら自分たちのチームのタイムをとっていきます。
つまり戦うのは「自分のチーム」なのです。
走順やバトンタッチで工夫を重ね、最もタイムのいい走りを見つけていきます。
走るのが速い人、そうでない人いろいろいて当たり前のなかで、
どれだけタイムを縮めていくことができるのか
これからが楽しみです。

【4年生】けん法について考えよう。

 今日は初めて体育館に学校の子どもみんなが集まって
「お話タイム」をしました。
校長先生から「憲法」とは何か、どんなことが書かれているのか
みんなの生活にどうかかわっているのかについて分かりやすく説明がありました。

 教室に戻ってみんなでもう一度話し合いました。
「学級代表を選ぶとき、投票でしたな。国民主権とおなじやな。」
「給食当番の人はみんなに平等におかずを配るね。」
「あいさつすることって、相手を大切にすることになるのか!」
「自分を大切にするって、どういうことなのかな。」
いろいろな話し合いができました。

画像1

図画工作科「ちょきちょきかざり」

画像1画像2画像3
 折ったり重ねたりした折り紙を切って、いろいろな形を作りました。どの子も、はさみの刃先を上手に使って細かい模様を切っていました。そして、できた形を紙テープに張り付けて、自分だけの飾りに仕上げました。教室の窓にみんなの飾りを並べてつるすと、色とりどりの素敵なカーテンになりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校評価

下京中ブロック 小中一貫構想図

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp