京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up4
昨日:92
総数:382665
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【4年生】情景を思い浮かべて歌おう

 音楽科「歌声のひびきを 感じ取ろう」では、「まきばの朝」の情景を思い浮かべて歌詞唱することに挑戦しています。歌詞の言葉一つ一つを山口先生と確かめながら、まきばのイメージを膨らませていきました。
画像1

【1年生】すなやつちとなかよし

画像1
画像2
画像3
 図工科で「すなやつちとなかよし」の学習をしました。水を少し入れてだんごを作ったり、カップでいろいろな形をつくって並べたりしていろいろためしながら形作りを楽しみました。道を作って水を流すとどうなるかやってみる子たちもいました。最後には道をどんどんつなげていって、大きな川ができました。みんなで協力すると1人ではできないこともできました。「見て!だんご三兄弟!」「たぷたぷしていて気持ちいいよ」「さわってみたい!」体全体を使って楽しく学習することができました。

うぐいす学級 5年交流学習 体育「ベースボール」

画像1画像2
 5年生と交流学習の体育でベースボールをしました。友達がボールを打つときは、「頑張れー。」と応援しました。打席に入り、バットでボールを打ち,バットを所定の場所に置き、1塁まで走ることができました。今日は暑かったですが、頑張りました。

【部活動】 バスケットボール部

画像1
画像2
画像3
 バスケットボール部の様子です。

 4年生は、初めてバスケットボールを始めたという人も多いので、とにかくボールに慣れることを頑張っています。
 5年生は、昨年度に引き続いて入部した人もたくさんいます。基礎・基本を何度も確認しながら、練習しています。
 6年生は、自分たちで声をかけ合って、練習メニューを相談したり、試合形式の練習を進めたりしています。

 今は学年ごとに分かれての活動がメインですが、これから学年の垣根を越えて、お互いに刺激を受け合えるような部活にしていきたいですね。

【6年生】 掃除時間に・・・

画像1
 今日の掃除時間のこと。玄関の掃除を担当している子たちが、普段はなかなか掃除できないボールの棚やその周りを、とてもきれいにしていました。

 決められた場所だけでなく、自分たちで考えて「ここもしたほうがいいな。」と進んで行動できる姿がとても素敵だなと感じました。

 これこそ、「豊か」な掃除ですね!さすがです!これからも、続けていけるといいですね。

【6年生】 食育 「漬物教室」

 2組の学習の様子です。

 漬物に関するクイズでは、給食時間の「もぐもぐ通信」や「なごみ献立ムービー」で知ったことも踏まえながら、よく考えている様子が見られました。

 もうすぐ給食時間、という時刻だったので、試食をしながら「これ、ご飯と一緒に食べたいな〜!」と言っている子がたくさんいました。

 楽しい学習、美味しい試食に大満足。そして、素敵なお土産もいただきました。また、日本の素晴らしい伝統についての経験を積むことができましたね。本当にありがとうございました!
画像1
画像2
画像3

【6年生】 食育 「漬物教室」

画像1
画像2
画像3
 2組の実習の様子です。

 ぬかを炒って、香りの変化を実感させていただきました。また、ぬかは米からできているので、食べることができます。恐る恐る口にしてみると・・・「甘い!」「美味しい。」今日初めてぬかに触れた子も多かったようです。

【6年生】 食育 「漬物教室」

 1組の、実習の様子です。

 始めはサラサラの「ぬか」。塩や水を混ぜると・・・「ドロドロや!」「粘土みたい。」「砂遊び思い出すなぁ〜。」そこに、大根を漬けました。
 ぬかを混ぜた後の手は「うわ、すべすべになった!」

 作ったぬか床は、本日持ち帰っています。ぬか床のお世話、頑張ってくださいね!
画像1
画像2
画像3

【6年生】 食育 「漬物教室」

画像1
画像2
画像3
 京都府漬物協同組合青年部の皆様のご協力のもと、漬物教室を実施しました。

 この学習をとても楽しみにしていた子どもたち。漬物に関する学習と、実際に糠床を作る実習を通して、漬物に対する興味・関心を深めることができました。

 写真は、1組の学習の様子です。漬物の試食もさせていただきました。美味しい漬物に、子どもたちは大興奮。「めっちゃ美味しいなぁ!」「もっと食べたい!」と大喜びでした。

【6年生】 体育科 「水泳学習」

 水泳学習を開始しました!

 小学校生活最後の水泳学習。事前に自分たちが綺麗にしたプールで、6年間の集大成になるような記録が出せるように、それぞれのめあてに向かって頑張ってほしいです。

 1日目は安全に学習ができるように、準備運動や学習の流れ、ルールなどについて確認しました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校評価

下京中ブロック 小中一貫構想図

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp