京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:27
総数:314949
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  「未来を創る力を育てる」

6月1日 今日の給食

画像1
今日の献立
・麦ごはん
・牛乳
・夏野菜のあんかけごはん(具)
・ひじきの煮つけ

「夏野菜のあんかけごはん」は、京野菜の万願寺とうがらしを使った、地産地消の献立です。
削り節のだしでたまねぎ・にんじん・鶏ひき肉を煮た中に、油であげた万願寺とうがらしとなすを加え、片栗粉でとろみをつけて仕上げました。

「万願寺とうがらし」は、京都府舞鶴市の万願寺地区が原産です。とても大きいので「とうがらしの王様」といわれています。

3年 社会見学「大文字山」

画像1
画像2
3年生が大文字山から、翔鸞小学校の場所がわかるように目印となる合図を送りました。
方法はいたって簡単です。鏡を使いました。秘密兵器です。ただ、太陽が出ていないと役に立ちません・・・。

あいにくの曇り空でしたが、奇跡的に強く日差しが差し込んだ瞬間に大文字山からは、鏡に反射した光が見えたようです。よかったです。

6月1日 ツバメの子育て 7

画像1
画像2
画像3
最近、ツバメの巣に他のツバメが飛んできては、巣を見回るような姿が見られました。
親ツバメは、一生懸命追い払おうと高い鳴き声で応戦していました。
その鳴き声は、職員室にいても聞こえるぐらいでした。
いろいろ調べてみると、他のツバメが巣を乗っ取ろうとしているのではないかということがわかりました。ツバメの習性なのだそうです。
もし、そんなことになれば、一大事です。
子ども達も、教職員も見守っているツバメです。心配していたのですが、今日は他のツバメは来ていないようです。ひとまず安心しました。

ヒナたちは、すくすくと大きくなって、巣から体がはみ出しています。
親ツバメが餌をもって帰ってきたら、一斉に口を開けておねだりしています。
無事に育ち、巣立ってほしいですね。

6月1日 今日の中間休み

画像1
今日の中間休みの気温は24度
今日から6月です。
曇り空ですが、雲の合間から時々太陽が顔をのぞかせます。すっかり夏の日差しです。
湿度はやや高く、昨日より蒸し暑いです。

今日は、3年生が社会見学で大文字山に登っています。
運動場では、元気よく子どもたちが遊んでいました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

お知らせ

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

台風等に対する非常措置について

学校教育方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立翔鸞小学校
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-462-0084
FAX:075-462-0086
E-mail: syoran-s@edu.city.kyoto.jp