|  | 最新更新日:2025/10/28 | 
| 本日: 昨日:19 総数:245240 | 
| ひな人形を飾りました
遊戯室にひな人形を飾りましたよ。近くで見たりして興味津々な子どもたちです。 ひな祭りが楽しみですね!よろしければご覧ください!  2月生まれの誕生日会をしました!今日は2月生まれのお友だちのお祝いをしましたよ。 お楽しみでは、ほんわかくらぶさんが遊びにきてくれました!   親子お茶会をしました
後藤先生に来ていただき、ゆり組さんで行う最後のお茶会をしました。今回は、おうちのかたをお招きしましたよ。 自分たちでたてたお抹茶をおうちの方へ。「おいしい!」「すごいね!上手だね」とお話してくれるおうちの方に、にっこり嬉しそうな子どもたち。 後藤先生、保護者のみなさま、ありがとうございました!    お楽しみ会をしました!
ゆり組の子どもたち、保護者のみなさん、先生たちで、お楽しみ会に参加しましたよ。 体を動かすゲームや読聞かせなど、みんなで楽しく過ごしました。 幼稚園で過ごす時間も残り少なくなってきた子どもたち。残りの時間も、幼稚園でたくさん遊んで過ごそうね! 保護者のみなさん、素敵な時間をありがとうございました!    園長カフェへようこそ!
ゆり組の子どもたちが残り少ない幼稚園生活を振り返りながら、数人ずつ園長先生とお話する『園長カフェ』を実施しています。園長先生から招待状をもらい、どきどきしながら園長室へ! たくさんお話をして、園長先生と楽しい時間を過ごせました。最後にはおみやげももらいましたよ!  地震の避難訓練をしました
地震の想定で避難訓練をしました。子どもたちには事前に知らせていませんでしたが、落ち着いて行動することができました。 いざというときに落ち着いて行動できるよう努めたいと思います。  生活発表会を実施しました
劇遊びや楽器遊び、合奏など、子どもたちの表現活動を見ていただく機会として、生活発表会を実施しました。お越しいただいたみなさま、ありがとうございました!  鬼さんがいっぱい!
先日節分の日に、幼稚園に鬼がたくさん現れました!色とりどりの表情豊かな鬼さんたちです。 そのあと、みんなで豆まきもしましたよ!    姿勢の保健指導をしました
先日、体重測定の前に、姿勢の保健指導をしました。 そのあと「背中をぴんとして座ってみよう!」とみんなで座ってみましたよ。  明日は節分のつどいがありますよ!
明日は、幼稚園で節分のつどいがあります。たまご組さんも参加しますよ。 お部屋には、親子で作った鬼のお面がたくさん!どの鬼さんも表情豊かで素敵ですね。 明日は一緒に豆まきやお歌を歌って、楽しく過ごしましょう!どうぞお気軽にご参加ください!    |  |