![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:34 総数:488500 |
4年 ギコギコトントンクリエイター![]() ![]() のこぎりを使って木を切り、想像を膨らませながら組み合わせていきます。 初めてのこぎりを触る児童もいましたが、使っているうちにどんどん上達していました。 4年 京象嵌体験![]() ![]() 純金や純銀を金づちで打って嵌めていきました。 とても集中力の必要な作業で、子ども達は職人さんの技術の高さに感心していました。 学校だより2月号
寒い日が続いていますが、正門の梅のつぼみが開花し始めました。自然の世界では春に向けて準備が進んでいる様子がうかがえます。
学校だより2月号を掲載いたします。ご一読いただけたら幸いです。 ↓ 学校だより2月号 3年 消防署ってすごい!![]() ![]() ![]() 消火器を使って消火体験をさせていただいたり、消防車の中を見せていただいたりと様々なことを教えていただきました。今後の学習につなげていきたいと思います。 3年 寒いですが・・・![]() ![]() 3年 版画を頑張ってます![]() ![]() 2年 跳び箱あそび![]() ![]() 6年生 書写「伝統を守る」
書写の学習では、画仙紙に「伝統を守る」を書きました。文字の大きさや組み立て方、文字の中心に気を付けながら、一生懸命に書くことができました。
![]() 1年 英語活動![]() ![]() ![]() 6年生 私たちの生活と電気
理科では、身の回りで使われている電気について学習をしています。
電気は、どこから、どうやってやってくるのか?発電や蓄電、電気の変換について実験を通して学んでいきます。 ![]() ![]() |
|