京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up4
昨日:94
総数:341619
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって自ら未来を切り拓く子どもの育成」

11/14(火) 1年生

画像1画像2画像3
 漢字の学習です。学習ノートに、丁寧に書くように心がけています。丁寧に書けば、すっと頭に入ります。

11/14(火) 2年生

画像1画像2画像3
 国語のテストに取り組みました。
 しっかり聞き、考え、書きます。シーンと集中する空気をつくることができています。

11/14(火) 3年生

画像1画像2画像3
 体育科「ハンドベースボール」に取り組んでいます。少し動きも慣れてきました。教室に戻ってからは、学習カードでしっかり振り返ります。

11/14(火) 3組

画像1画像2
 音楽で、鑑賞の学習をしました。曲を聞いた感じを、音楽の言葉で表したり、音の上がり下がりを図と音符をつかってイメージしたりします。身体を動かすことも、音楽の感じをとらえやすくなるようです。

11/14(火) 4年生

画像1画像2
 算数で「面積」を求めます。ひとり学びの時間にじっくり考え、ぶらり交流などで友だちと意見を交わします。こうして考えを深めていきます。新たな気づきも生まれます。

11/14(火) 5年生

画像1
 学年で、学習発表会に向けての練習です。
 舞台上で照明が当たると、緊張感が高まります。

11/14(火) 6年生

画像1画像2
 算数では、とても真剣にテストに臨みました。測ったり描いたりも、丁寧に行いました。
 理科では、地層について調べるとともに、構成する石についても調べました。色々な石がありますね。

令和6年度入学予定児童 就学時健康診断等につきまして

令和6年度入学予定児童就学時健康診断につきまして

【就学時健康診断】

◇日 時:令和5年11月16日(木)
     13時30分  受付
     15時30分頃 終了 の予定

◇会 場:京都市立紫野小学校

◇対 象:紫野小学校区在住で、令和6年4月に小学校に入学する児童

◇内 容:内科・歯科・眼科・耳鼻科 等の健康診断

◇持ち物:上ぐつ(児童・保護者とも)

※詳細は、入学届のご提出時にお渡しする資料にてお知らせいたします。
 なお、急な予定変更等は本校ホームページに掲載いたしますので、
 気にかけてご覧いただきますようお願いいたします。


↓こちらからもご覧いただけます
令和6年度入学予定児童就学時健康診断等について(修正版)

11/13(月) 寒くなりました…ご注意を

画像1
 今日は朝から雨模様、さらにとっても寒い日となりました。ここからは一雨ごとに気温が下がりそうです。体調にはくれぐれもご注意いただき、温かくしてお過ごしください。

11/13(月) 1年生

画像1画像2
 国語科「じどうしゃくらべ」の学習に入りました。説明文の学習です。「じどうしゃくらべ」のお話を通して、説明するための文章の特徴をとらえていきます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校経営方針

非常時の措置について

その他お知らせ

学校沿革史

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

新型コロナウィルス対応について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立紫野小学校
〒603-8222
京都市北区紫野下築山町21
TEL:075-441-4606
FAX:075-451-6631
E-mail: murasakino-s@edu.city.kyoto.jp