京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up6
昨日:81
総数:316153
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  「未来を創る力を育てる」

1月10日 今日の給食

画像1
今日の献立
・ごはん
・牛乳
・かしわのすき焼き
・たたきごぼう

「たたきごぼう」は、ごぼうを細長く切ってゆで、ごま酢や甘酢で味をつけたものです。味がしみこみやすいように、たたいてせんいをほぐすことから「たたきごぼう」とよばれています。
ごぼうは、細く長く地中深くに根を張ることから「細く長く幸せに暮らせますように」という願いがこめられています。

1月10日 今日の中間休み

画像1
画像2
画像3
今日の中間休みの気温は5度
昨日よりも気温は少し高めですが、曇り空で時折雨も降っているようなお天気なので、肌寒さを感じます。

今日は運動場で遊ぶ子どもの数も少しだけ少なかったです。

1月9日 今日の中間休み

画像1
画像2
画像3
学校に子どもたちの元気な声が響き渡る日常が戻ってきました。

今日の中間休みの気温は3度、登校時は0度。
とても寒さの厳しい中で、3学期のスタートを迎えました。

久しぶりに会う友だちと楽しげな声をあげながら、元気よく遊ぶ姿が見られました。


4年3学期スタート

画像1画像2
冬休み中、心が痛む出来事もありましたが、3学期がスタートします。日常の生活ができる幸せをかみしめています。
さっそく、プレジョイントプログラムの練習をしました。問題と解答用紙が別になっていることと、わかる問題からやっていくことに慣れるように、復習問題で挑戦しました。
また、新しい年の願いを絵馬風のカードに書いて掲示し、お正月気分を味わっています。今年もよろしくお願いします。

3学期がスタート

画像1
 今日から3学期がスタートです。
 朝の登校時にはPTAの方も来てくださり、正門に立っていただきました。見守り隊のみなさんも、新学期初日の今日から、変わらず各所で見守っていただいています。ありがとうございます。

 3学期の始業式も、体育館で行いました。校長先生のお話を子どもたちはしっかりと聞くことができました。
 明日からは給食も始まります。早く学校のリズムに戻せるといいですね。そのための手助けとして生活リズム調べも始まります。ご家庭でもご協力をお願いいたします。

1月1日の学校

画像1
あけましておめでとうございます。
昨年中、多くの皆様に大変お世話になりました
ありがとうございました。

2024年の初日は、あいにくの曇天。運動場からは東に少しだけ青空が見えます。曇り空の下、それでも心持は「前途洋々」でありたいものです。

今年もよろしくお願いいたします。

4年学級活動「クラス遊びを楽しもう」

画像1画像2画像3
 2023年最後の登校日になりました。休み時間などを利用して計画してきたクラス遊びを楽しみました。劇、クイズ、ゲーム、手品など様々な趣向を凝らした出し物で、クラスみんなで年末の一日を楽しみました。
 社会見学や学校行事など、ご家庭の皆さまには様々な形で、たくさんのご協力をしていただきました。おかげさまで4年生の子どもたちは、2学期を元気いっぱいに過ごすことができました。御礼申し上げます。
 どうぞよいお年をお迎えください。

12月22日 今日の給食

画像1
今日の献立
・ごはん
・牛乳
・いわしのしょうが煮
・鶏肉と野菜の煮つけ

いわしは、他の魚と比べて、すぐに弱ってしまうので、魚へんに弱いと書いて「鰯」と読みます。
背中が青く光っている「青背の魚」の仲間で、脂には脳のはたらきをよくするⅮHAや血液をさらさらにするEPAを多く含んでいます。
また、骨や歯を作るビタミンⅮやカルシウムも多く含まれています。
栄養満点のお魚です。

12月22日 今日の中間休み

画像1
画像2
画像3
今日の中間休みの気温は2度、よく晴れているのにとても寒い中間休みでした。
子どもたちは、2学期最後の中間休みを存分に楽しんでいました。

12月22日 冬至の朝

画像1
今日は一年で一番昼間の時間が短い冬至の日です。
昨晩からの冷え込みが続き、今朝、子どもたちの登校時の気温はマイナス1度でした。
池にも氷が張っていたので、早速子どもたちが池の氷をつついていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

お知らせ

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

台風等に対する非常措置について

学校教育方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立翔鸞小学校
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-462-0084
FAX:075-462-0086
E-mail: syoran-s@edu.city.kyoto.jp