![]() |
最新更新日:2025/08/09 |
本日: 昨日:28 総数:372501 |
1/29(月) 中間休み〜あのグローブで〜![]() 今日の中間休みから、体育館で少しずつ使います。今日は5年生の割当でした。 野球をしていないと、なかなか触れることのない道具。感触を確かめながら使いました。 1/26(金) 3年生 社会科【北消防署見学】![]() ![]() ![]() 1/26(金) 1年生![]() ![]() ![]() 1/26(金) 2年生![]() ![]() ![]() それぞれのお店のみなさん、お仕事中にご協力いただきありがとうございました。また、たくさんの保護者の方が付添のお手伝いをしてくださいました。子どもたちのためにお力添えいただき、ありがとうございました。 1/26(金) 3年生![]() ![]() 1/26(金) 3組![]() ![]() 1/26(金) 4年生![]() ![]() ![]() 算数科では小数の計算の学習のまとめに取り組みました。様々な問題に挑戦し、学んだことを身につけます。 1/26(金) 5年生![]() ![]() ![]() 理科では、電磁石の力を強くするためにはどうすればよいか考え、実験で確かめました。 1/26(金) 6年生![]() ![]() ![]() 体育科は跳び箱運動。様々な技に挑戦しています。互いに見合い、少しずつ修正しています。 1/25(木) 3年生
総合的な学習の時間の3年生の取組で、「鞍馬口通ビンゴゲーム」を開催します。
商店街にたくさんの人を集め、鞍馬口通商店街を、そして、紫野の街を、笑顔いっぱいにしたいと考えています。 ビンゴカードのマスには、鞍馬口通商店街のお店に関する問題が書かれています。 まず、お店に行って、問題の答えを店員さんに聞いて、たしかめてください。 次に、問題のマスに、そのお店にあるスタンプをおしてください。(スタンプは、答えがあっていても、まちがっていてもおしてOKです。) 最後に、ビンゴになったら紫野小学校3年生からプレゼントがあります。 ビンゴになったカードは、紫野小学校の3年生に見せてください。または、お店の人に見せてください。(チモ・さらさは、除く。)プレゼントは、なくなりしだい終了です。 スタンプがおいてあるお店は、「チモ」「いづ元」「みやがわ」「ガロ」「さらさ」「トムソーヤ」「船岡温泉」「久保豆腐店」です。スタンプは、それぞれのお店に1つずつあります。 ビンゴカードは、8つのお店、紫野小学校においてあります。 ぜひ、鞍馬口通商店街に行って、ビンゴゲームに参加してください。 よろしくお願いします。 ![]() ![]() |
|