![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:39 総数:488511 |
6年生 学習発表参観に向けて
いよいよ学習発表参観が今週となりました。リハーサルも終わり、あとは本番を迎えるだけです。これまでの学習の成果を十分に発揮して、素敵な思い出を残してほしいと思います。
![]() ![]() ![]() 6年生 朝の読み聞かせ
朝の読み聞かせがありました。今回、6年生の読み聞かせの担当をしていただいたのは教頭先生。教頭先生の得意な「算数」をテーマにしたブックトークをしていただきました。
読み聞かせの後には、普段は読まない算数の本を手に取り、読んでいる子どもたちの姿が見られました。 ![]() 1年 学習発表参観 練習![]() ![]() 3年 太陽の光を・・・![]() ![]() 太陽の光を鏡ではね返すことができるのか・・・ 実際に運動場に出て実験してみました。 3年 ボールをつないで![]() ![]() ボールをつないでゴールを目指して頑張っています。 チームで「どんどんシュートをうつ」「ボールを持ったらすぐにパスをする」 など作戦を考えて学習しています。 3組 なかよし会
昨日,下京渉成小学校の体育館で「なかよし会」がありました。
下京雅小学校の育成学級のお友だちと一緒に活動しました。 赤組と白組に分かれてバルーンをしたり,玉入れをしたり,キャタピラーをしたり,大玉リレーをしたり,たくさん体を動かしました。 ![]() ![]() ![]() 1・2年 遠足![]() ![]() ![]() 6年生 This is my town.
外国語の学習では、自分たちの住んでいる京都の町を紹介するために、町にあるものやできることなどを伝える表現を学んでいます。今回はALTのセレステ先生にオーストラリアの町の紹介をしていただき、自分たちが紹介したい町のよさを考えました。
![]() ![]() 2年 動物園へ行ってきました![]() ![]() 1年生に優しい声かけをしている2年生や帰りの電車で1年生に席をゆずっている2年生。すてきな姿をたくさん見ることができました。この1日でとてもたくましくなったように思います。 6年生 学習発表参観に向けて
6年生は、学習発表参観に向けて合奏と合唱の練習に取り組んでいます。これまでに学習してきた曲に加えて、運動会の集団演技で使用した曲も新たに練習をしています。子どもたちの素敵な姿を見ていただけるように、頑張りたいと思います。
![]() ![]() |
|