京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up6
昨日:54
総数:488568
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度 学校教育目標 「豊かなことばと心で社会を照らす子の育成」

5年生 帰校情報その2

バスはただ今、烏丸今出川を通過しました。
予定より早く16時30分ごろに到着できそうです。

5年生 帰校情報その1

15時05分
予定通り、花背山の家を出発しました。

5年生 花背山の家 その22

退所式の様子です。

名残惜しそうな表情が、花背山の家での活動がどれだけ充実していたかを物語っています。
画像1画像2

5年生 花背山の家 その21

みんなで協力して、火を起こしています。

ついたらロウソクに火を移します。この火で焼きそばを作ります。
画像1画像2画像3

5年生 花背山の家 その20

3日目、全員元気です。
今日もラジオ体操で体を起こします。
今日は荷物整理した後、火おこしと野外炊事です。
最後まで元気に活動します。
画像1画像2

5年生 花背山の家 その19

2日間の活動で疲れているとは思えない元気さで盛り上がりました。
画像1画像2画像3

5年生 花背山の家 その18

雨のため、館内でのキャンドルファイヤーに変更となりました。

キャンドルファイヤーでは、火の女神から頂いた火を燭台に灯しました。
画像1画像2画像3

5年生 花背山の家 その17

晩ごはんの様子です。
登山を終えた後の食事は格別おいしいことでしょう。

お天気が怪しくなってきました。
天候によってはこの後のキャンプファイヤーがキャンドルファイヤーになります。
画像1画像2画像3

5年生 花背山の家 その16

無事に下山しました。

画像1画像2

5年生 花背山の家 その15

滝谷山の山頂でお昼ご飯。
頑張って登ったので、ご飯もより美味しく食べることができました。
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

学校だより

学校評価

研究発表会 案内

『学校いじめの防止等基本方針』

運動部活動等ガイドライン

京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp