![]() |
最新更新日:2025/08/28 |
本日: 昨日:139 総数:1020976 |
3年生 図工![]() ![]() ![]() 今日はハサミを使っておもいおもいの形に切っていました。 5年生 理科![]() ![]() ![]() 振り子の振れ幅に合わせて、体を動かしながら観察している子もいます。 3年生 音楽![]() ![]() ![]() 演奏後はそれぞれの意見を出し合っています。 とっても上手に演奏しているのでびっくりしました。 6年生 外国語![]() ![]() 廊下で1対1です。少し緊張気味ですが楽しそうに会話しています。 教室では、その練習をしていました。 6年生社会 明治の国づくりをすすめた人々![]() ![]() 6年生 制服採寸![]() ![]() いよいよ4か月後には中学生ですね。 4年生 理科![]() ![]() ![]() 試験管を温めたり冷やしたりしてガラス管の水のかさがどうなるか観察していました。 ひまわり学級 交流会2![]() ![]() とっても楽しそうな表情がみられました。 ひまわり学級 交流会![]() ![]() ![]() 最初に自己紹介をしました。 コロナ禍でできなかった時期もあったけれど、同年代の子どもたちは共に成長してきました。 少し照れくさそうにしながらも楽しく会が始まりました。 ★4年 総合的な学習の時間「発表会」★![]() ![]() ![]() 地球温暖化が進むことを知り、それを防ぐためには自分たちには何ができるかを調べました。 「調べたことを他の人にも伝えたい!!」ということになり、今回は3年生に聞いてもらいました。 3年生も初めて聞くことに興味深々で聞いてくれました。 |
|