京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/01
本日:count up36
昨日:74
総数:647956
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学生 就学時健康診断は11月20日(水)

秋見つけ☆亀山公園 その2

画像1画像2画像3
秋見つけで見つけたもの・・・

どんぐり
まっかな葉っぱや黄色い葉っぱ

まつぼっくり
落ち葉のシャワー
コオロギ
赤い実

きのこ
きんもくせい・・・・・・

たくさん見つけた「秋」の宝物は、これからの生活科の学習で活用します。

秋見つけ☆亀山公園

亀山公園へ、秋を見つけに行きました。
肌寒いのも「秋やな〜」と言いながら出発!
到着するころには、日差しも暑くなり、絶好の秋見つけ日和となりました。

みんな思い思いに「秋」を探して、楽しく活動できました。

画像1画像2画像3

くるくるランド

画像1
画像2
 図画工作科では、簡単な仕組みを使って、動きの感じに合う形や色を考えたり、試しながら作りたいものを考えたりして、作っています。子どもたちは、いろいろなアイデアをもっていることに驚かされました。

なかまウィーク!〜おとなりの国を知ろう〜

画像1
画像2
今週は「なかまウィーク」でした。
今回のテーマは、「おとなりの国を知ろう」でした。

韓国・朝鮮がどんな国なのか?

日本と似ているところや違うところはどんなところなのかを問いながら、授業を進めていきました。

お隣の国というだけあって共通点がたくさんあることに気付いた子どもたちは、少し親近感をもっていました!

スーパーマーケットの秘密

画像1
社会科の「商店のはたらき」の単元では、スーパーマーケットで働く人は、お客さんがたくさん来てくれるようにどんな工夫をしているのかを学習しています。子どもたちは、見学したことをもとに、パンフレットを作っています。

【4年生】なかまウィーク「外国のよさ」

画像1
 4年生は、なかまウィークの取り組みで、道徳の「海をこえて」を読み、日本のよさと外国のよさについて考えていきました。祭りなどの伝統行事や日本食を日本のよさと考えている児童が多く、それを外国の人にもっと伝えたいという思いをもっていました。一方で、外国についてはまだあまり知らないことが多いようです。これから様々な文化にふれて、それぞれの国のよさを感じ取っていってほしいです。

【4年生】社会科「自然災害からくらしを守る」

画像1
 4年生は、社会科で「自然災害からくらしを守る」の学習をしています。京都市で災害が起こったら、だれがどのように対応しているのかについて資料をもとに調べていきました。災害が起こったら、京都市や消防署、警察だけでなく、消防団や地域の方など、たくさんの人たちが協力し合って対応していることに気付いていました。また、災害に備えた活動もたくさん行われていることを知り、そういった人たちに感謝の気持ちをもつとともに、自分たちにできる備え(自助)もしっかりとしていきたいという考えももっていました。

【4年生】書写「林」

画像1画像2画像3
 4年生は、毛筆で「林」の字を書きました。今回はへんとつくりの組み立て方に気を付けて書きました。見本をよく見て、集中して書いており、今回も素敵な作品がたくさん完成しました!

太陽の観察

画像1
 理科の「地面のようすと太陽」の単元の学習で太陽を観察しています。太陽は肉眼で見ることはできないので、しゃ光板を使って観察しました。かげと反対の方向に太陽があることが分かりました。

【4年生】自転車運転免許講習

画像1画像2画像3
 4年生は、12日(木)に自転車運転免許講習を行いました。
 右京警察署の方と嵯峨交通安全推進会の皆さまにご協力いただき、交通ルールを守った自転車の運転の仕方を教わりました。子どもたちは緊張した様子を見せながらも、一生懸命取り組んでいました。安全のために気を付けるポイントがたくさんありました。今日学んだことをしっかりと生かして、これから自転車に乗っていってほしいです。
 右京警察署の皆さま、嵯峨交通安全推進会の皆さま、本日はありがとうございました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp