![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:116 総数:659616 |
5年 社会見学3![]() ![]() 5年 社会見学2![]() ![]() ![]() 5年 社会見学1![]() ![]() きょうのきゅうしょく![]() ![]() 今日は、一月のなごみ献立でした。 一月の給食には、お正月にちなんだ料理が登場しています。 ひとつひとつの料理に、 新しい年への願いがこめられていることを知り 大切にいただきました。 給食の黒豆は、スチコンで、じっくりゆっくり煮含めて仕上げます。 味付けは、三温糖・しょうゆ。 あっさりとしたあまみに仕上げました。 今日の黒豆を不安におもっていた児童もいて、 給食時間に声をかけにいったところ… もう空になったお皿を見せてもらい 「チャレンジしたよ!」 「食べてみたら意外とおいしかった。」 「黒豆、すきになったで!」 と、うれしい声が。 また、もともと黒豆がすきな児童からは 「もっと食べたい・・・」 「また出してね。」 という声も。 みんなのすてきな食べ方で、きっと今年も健康にすごすことができますね。 黒豆は、お正月料理として登場するので、 次回は来年の一月です。また来年をお楽しみに! 2年生 すばる学級のみんなとあそびました
中間休みの時間にすばる学級のみんなと交流あそびをしました。おにごっこをしたりボーリングをしたりして楽しみました。交流の時間を通して、すばるの友だちのことも知れる良い機会となりました。
![]() ![]() 2年生 図画工作科「たのしくうつして」
図画工作では、2学期に作成した紙版画を実際に刷り始めました。紙で作った版にインクをつけ、実際にうつした絵をみてとても驚いていました。思い通りの版画ができてとても喜ぶ姿が見られました。これから刷っていく児童もいるのでどんな仕上がりになるのか楽しみです。
![]() ![]() 3年 ポートボール![]() ![]() チームごとに得点を得るための作戦を考え、どのようにボールを回していくのか工夫することができました。 3年 三年とうげ![]() ![]() 友だちの紹介を聞いていて、「グッとひきつけられるような紹介で、私も読んでみたくなった!」「いろんな出来事が起きていて、おもしろそう!」とたくさんの感想を交流することができました。 3年 学年集会
3学期のスタートにあわせて、学年集会を行いました。
学年集会では「よいと思ったことは進んでしよう!」と子どもたちに話をしました。次の日から、トイレのスリッパを揃える人がいたり、教室に落ちているごみを自分から拾う人がいたりと、さっそく行動に現れていてうれしい気持ちになりました。 ![]() 洛央カップ2024![]() ![]() 一生懸命ボールをつなげたり、声かけをしたりと笑顔あふれる試合になりました。 |
|