京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up1
昨日:151
総数:838790
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『心豊かで しなやかに 生きる力 を育成する』

1月19日(金)2年生 昼休み体育イベント

画像1
画像2
1月19日(金)

昼休みにグラウンドで、体育委員会主催「昼休み体育イベント」が行われました。
希望者だけですが、多くの2年生が参加しました。
鬼ごっこ(増え鬼)をしていました。赤いカードを持っている人が鬼です。
最後は全員が鬼になったようです。
天候にも恵まれ、気持ちよく走り回っていました。

1月19日(金)3年定期テスト4 2日目

画像1
画像2
1月19日(金)

3年生の定期テスト4(学年末テスト)2日目です。
中学校生活最後の定期テストが終わりました。

今日は、国語・英語・技術

         のテストがありました。

次は入学試験です。

1組校外学習

1月18日、1組は校外学習に出かけてきました。今回の行先は京都市市民防災センターです。
地震、火災、土砂災害、台風、水害、今の日本でいつ何時起こるかわからないこれらの自然災害について擬似体験をしました。また起こった時に自分が出来る安全確保行動を学び、体験の中で、実践をしました。皆さんは実際に災害が起こった時に自分の身を守るための安全確保行動を迅速に冷静に取ることが出来ますか?・・・ということを改めて考えさせられた校外学習となりました。また、災害時の備えや今日から実践できる防災対策について知ることが出来た、貴重な時間となりました。
画像1画像2

1月18日(木)3年定期テスト4 1日目

画像1
画像2
1月18日(木)

3年生の定期テスト4(学年末テスト)が今日から始まりました。
中学校生活最後の定期テストです。

今日は、数学・社会・理科

         のテストがありました。

1月17日(水)2年生カルタ大会 実施

画像1
画像2
画像3
1月17日(水)

午後から体育館で2年生の「カルタ大会」を行いました。
体育館はかなり冷えていましたが、寒さに負けない白熱した大会でした。
文化委員が中心となって企画・運営をしてくれました。ご苦労さまでした。

1月16日(火)1年生 昼休み体育イベント

画像1
画像2
1月16日(火)

昼休みに体育館で、体育委員会主催の「昼休み体育イベント」が行われました。
希望者だけの参加ですが、体育祭で行った「ピン球流し」のリベンジを行いました。
体育祭前に行った、学年練習を思い出して、楽しんでいました。


1月16日(火) 今朝の冷え込み

画像1
画像2
画像3
1月16日(火)

今朝はよく冷え込み、車の上に薄らと雪が乗っていました。
10時頃には雪が止み、天候が回復してきました。
東の方には雲が立ちこめています。雲の下は雪が降っているのかもしれません。
「左大文字」や「船形」に積雪は見られませんが、屋上の床は凍り付いていました。

1月15日(月)令和6年度入学生保護者対象説明会

画像1
画像2
1月15日(月)

13時30分より、「令和6年度入学生保護者対象説明会」を体育館で行いました。
学校の様子や教育課程について説明がありました。
感染症対策で、換気を行いながら実施しました。寒い中ご参加いただきありがとうございました。本日、欠席された方には、小学校を通じて資料をお渡しいたします。

校区外の小学校に通学されていて西ノ京中学校に入学予定の方、資料等をお渡ししますので通学されている小学校に連絡されるとともに西ノ京中学校にも、ご連絡をお願いいたします。

1月14日(日)バスケットボール新人戦

画像1
画像2
1月14日(日)

第26回京都府中学生バスケットボール新人戦1回戦が、9時半から西ノ京中学校体育館で行われました。
同志社国際中学校と対戦し、30対31で負けてしまいました。


1月12日(金)臨時 生活委員会・保健美化委員会開催

画像1
画像2
1月12日(金)

放課後、臨時生活委員会と臨時保健美化委員会が行われました。
生活委員会は「見直し週間」の振り返りを、保健美化委員会(1・2年のみ)は「SSP週間」の振り返りと3年生を送る会の準備をしていました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/19 3年第4回(学年末)定期テスト

お知らせ

学校教育目標・方針

学校評価

台風・地震に対する非常措置

部活動運営方針

京都市立中学校運動部活動ガイドライン

京都市立西ノ京中学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立西ノ京中学校
〒604-8421
京都市中京区西ノ京永本町7-1
TEL:075-802-3365
FAX:075-802-3366
E-mail: nishinokyo-c@edu.city.kyoto.jp