京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up4
昨日:298
総数:382465
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【2年生】 音楽の学年合同学習

画像1
画像2
画像3
 2年生は、梅小路コンサートで音楽の授業で学習してきたことを1組と2組の2つのクラスで協力して発表します。今日は、第一回目の合同授業を行いました。歌、鍵盤ハーモニカの演奏、合奏とそれぞれの曲の流れをみんなで確かめました。
 梅小路コンサートでは、明るく、自分たちのよさを発揮して演奏したいです。観客のみなさんに感動と元気をあたえるような発表になるよう、今から本番までみんなで力を合わせてがんばります。

【6年生】 「京都モノづくりの殿堂・工房学習」

 2組の工房学習の様子です。

 小さな小さな半導体ですが、実はたくさんの回路が詰まっていて、私たちの生活に欠かせないものだということが分かりました。最先端技術に触れることができて、とても興味深かったですね。
画像1
画像2
画像3

【6年生】 「京都モノづくりの殿堂・工房学習」

画像1
画像2
画像3
 2組の殿堂学習の様子です。

 分からないことがあれば、モノレンジャーの先生たちに質問できます。展示を見るだけでは分からないことをたくさん教えていただきました。ありがとうございました。

【6年生】 「京都モノづくりの殿堂・工房学習」

 1組の工房学習の様子です。

 半導体を使ってLEDライトが付いたり消えたりする仕組みを作りました。完成して明かりが付くと、「わぁ!やったぁ!」と歓声が上がりました。
画像1
画像2
画像3

【6年生】 「京都モノづくりの殿堂・工房学習」

画像1
画像2
画像3
 1組の殿堂学習の様子です。

 京都でモノづくりをしている企業やその企業に携わった人物についての展示ブースで、調べ学習をしました。さまざまな仕掛けがある展示に興味津々の子どもたちです。

【6年生】 「京都モノづくりの殿堂・工房学習」

画像1
 京都まなびの街 生き方探究館に到着しました。クラスごとに分かれて、殿堂学習と工房学習に取り組みます。しっかりとあいさつをして入館することができました。

【6年生】 「京都モノづくりの殿堂・工房学習」

 教室でみんなでお弁当を食べることはなかなかないので、新鮮な感じがしましたね。みんな、早々にペロリと平らげていました。
画像1
画像2
画像3

【6年生】 「京都モノづくりの殿堂・工房学習」

画像1
画像2
画像3
 今日は午後から校外学習で「京都モノづくりの殿堂・工房学習」でした。

 少し早めのお昼ご飯を学校で食べて向かいます。朝早くからお弁当の準備をしていただき、ありがとうございました。中には、「先生、今日は自分でお弁当を作ってきました!」という人もいました。素晴らしい!

【1年生】図画工作科「すきまちゃんのすきなすきま】

画像1画像2画像3
 図画工作科の学習で、「すきまちゃん」という小さな友達を作りました。すきまテープとモールを使って体を作り、思い思いの表情や服を着せてあげました。
 出来上がった「すきまちゃん」を、色々な場所にかくれんぼさせてタブレットで写真に撮ります。

「見て見て!こんなとこにかくれられたで!」
「先生、ぼくのすきまちゃん、どこにいるか分かる!?」
 
 みんな自分だけの友達「すきまちゃん」と、とっても楽しそうにかくれんぼをして遊んでいました。
 「すきまちゃん」は、この後、国語科の学習でも活躍する予定です!

【6年生】 学年集会 「モノづくりの殿堂・工房学習に向けて」

 明日、「モノづくりの殿堂・工房学習」のために校外学習を行います。事前学習を行いました。今回は国語科の学習と関連付けて、京都でモノづくりを行っている会社に関わった人々の生き方や言葉に注目して、自分の経験と結び付けて考えを深められるようにしたいと考えています。

 また、「なぜ京都はモノづくりが盛んなのか」「モノづくりをしている企業が共通して大切にしていることは何なのか」など、それぞれの学習問題を設定し、展示ブースでの調べ学習を通して問題解決をしていきます。

 工房学習で、実際に最先端技術に触れることができるのも楽しみですね。明日は、しっかりと目的意識をもって学習に臨んでほしいです。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

下京中ブロック 小中一貫構想図

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp