|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:116 総数:666046 | 
| 1年生を迎える会をしました。
今日の3時間目に1年生を迎える会をしました。2年生から6年生のお兄さん・お姉さんに、歌やクイズ、ゲームなどのプレゼントをもらい、とても楽しい会になりました。1年生からは、洛央小学校の校歌と言葉のプレゼントを贈りました。「楽しかった〜〜〜!」と言っている子どもたちや「緊張した。」と振り返っている子どもたちもいました。    【図画工作科】ちょきちょきかざりの学習をしました。
図画工作科の学習「ちょきちょきかざり」を進めています。幼稚園や保育園、こども園等ではさみを使っていた子どもたちもいたようですが、改めて、はさみの使い方を学習しました。子どもたちは、慎重にちょきちょきとはさみの練習をしている姿が見られました。練習を重ねながら作品作りへと進めていきたいと思います!    安全教室をしました!
4月25日(火)に安全教室をしました。下京警察署の警察官の方々に、歩道での歩き方や横断歩道の渡り方を教えていただきました。また、地域の方にもお世話になり、学校前の横断歩道を渡る練習をしました。横断歩道の前で止まり,、「右・左・右」と何度も目視し,、手をぴんと伸ばして渡ることができました。子どもたちは,、「警察官のお兄さん、お姉さんかっこいい!」と喜んでいたり、「横断歩道を渡るのって難しいね。」と安全教室を振り返っていました。    一年生を迎える会  練習の時からどうしたら一年生が喜んでくれるのかを考えながら、声の出し方や表情、身振り手振りを工夫していました。 一年生と一緒にゲームを楽しみ、花道での一年生の嬉しそうな姿に6年生も笑顔があふれていました。 非行防止教室 おうちでも持ち帰ったプリントを基に、お話しいただければと思います。 1年生を迎える会9
6年生が花道をつくり、1年生が退場しました。 お互いににこにこの笑顔でした。    1年生を迎える会8
1年生の発表の様子です。 校歌を歌って感謝の気持ちを伝えてくれました。    1年生を迎える会7
6年生の発表の様子です。 手遊びゲームを1年生と一緒にして盛り上げてくれました。   1年生を迎える会6
すばる学級の発表の様子です。 ダンスの発表で、1年生も一緒にリズムに乗って楽しそうでした。   1年生を迎える会5
5年生の様子です。 これからいろいろなことに挑戦したくなる、元気な歌の発表でした。   | 
 | |||||||