京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up4
昨日:94
総数:341619
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって自ら未来を切り拓く子どもの育成」

12/19(火) 3組

画像1画像2画像3
 紙粘土の作品に色をつけたり、プログラミング思考を練習するプリントに取り組んだり。楽しみながら活動することができています。

12/19(火) 4年生

画像1
 英語の学習では「お店で具材を買って、自分だけのオリジナルピザを作ろう!」という設定で、様々な具材の英語での言い方に親しみました。
 図画工作科では、自分の顔を木版画に表しています。刷ってみたあとは仕上がりをチェックし、気になるところがあればまた版の修正をします。

12/19(火) 3年生

画像1
 理科では電気回路の学習を振り返り、ロイロに記しました。学んだことや初めて知ったこと、これからに生かしたいことなどをまとめました。
 図画工作科では、刷りあがった版画の作品に彩色をして仕上げています。あざやかさが加わり、よりステキな作品になっています。

12/19(火) 2年生

画像1画像2画像3
 音楽科のまとめテスト(ききとりテスト)や、カタカナの学習プリントなどに取り組みました。とても真剣に臨むことができています。また、版画もどんどん刷りあがっています。みんなの作品の完成が楽しみです。

12/19(火) 1年生

画像1画像2
 国語科「てがみで しらせよう」では、誰に何を伝えるのかを考えて手紙を書くことや、年賀状のことについて学習しました。
 音楽科では「きらきらぼし」を鍵盤ハーモニカで演奏したり、楽器を使って音楽づくりをしたりしました。とても楽しそうです♪

12/18(月) 6年生

画像1画像2
 外国語学習では「町にあるもの」の言い方に親しみました。park、gym、supermarketなど、おなじみの表現もたくさんありますね。
 算数科では、表を使い、きまりを見つけて考えました。これまでの学習内容を想起し、生かして考えます。

12/18(月) 5年生

画像1画像2画像3
 社会科では、情報産業とわたしたちのくらしの関係について学習しました。何気なく過ごしている中でも、多くの情報が飛び交います。各テレビ局の発信する内容にも目を向けています。
 図画工作科では、木版画の彩色に取り組んでいます。自分の作品のイメージに合う色を加えることで、作品のよさをより引き出します。

12/18(月) 4年生

画像1画像2
 理科では、冬の星空を観察した内容について交流し、確かめました。オリオン座の星の明るさや並びなど、気づいたことを出し合いました。ご家庭の皆様には、観察にたくさん寄り添っていただき、ありがとうございました。
 また、テストを返却し、学習内容を振り返ったり確かめたりしました。学んだことの確認は、内容の定着に必要ですね。

12/18(月) 3年生

画像1画像2
 図画工作科では、プチプチ紙版画の仕上げに近づいています。版を刷り、絵の具で彩色をしていきます。あざやかな色合いがきれいです。
 社会科では、京都市の様子とくらしのうつりかわりについて学習しています。様子の変化とともに、その背景の変容に目を向けます。

12/18(月) 2年生

画像1画像2
 食に関する学習では「どうして正しいマナーや食べ方で食べないといけないの?」ということについて考えました。様々な意見が交わされ、その大切さに気づきました。
 図画工作科では、紙版画を刷り始めています。思いを込めて作った版にインクをつけ、思いを込めて刷っていきます。刷り上がりを見つめる視線は真剣そのものです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校経営方針

非常時の措置について

その他お知らせ

学校沿革史

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

新型コロナウィルス対応について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立紫野小学校
〒603-8222
京都市北区紫野下築山町21
TEL:075-441-4606
FAX:075-451-6631
E-mail: murasakino-s@edu.city.kyoto.jp