京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/17
本日:count up78
昨日:40
総数:644205
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【4年生】国語科「ごんぎつね」

 4年生は、国語科で「ごんぎつね」の学習をしています。場面ごとに、ごんと兵十の気持ちの変化を考えながら詳しく読むことで、「いたずらぎつね」の面だけではない様々なごんの姿を見つけることができています。今回は情景にも注目しています。自分が読んでいる物語の本などでも、同じように情景に着目してみてほしいです。
画像1画像2

【4年生】理科「月と星の位置の変化」

画像1
 4年生は、理科で「月と星の位置の変化」の学習をしています。今回の学習で、時間がたつと星の位置は変わるが、星の並び方は変わらないことがわかりました。実際に夜に外に出て、星や月の観察にも挑戦してほしいです。

【4年生】食の学習「丈夫な骨をつくろう」

画像1
 4年生は、栄養教諭の先生と一緒に食についての学習をしました。今回は丈夫な骨をつくるためにどのようなことが必要なのかを考えました。丈夫な骨をつくるためには、たんぱく質やカルシウムをとることだけでなく、日光をあびたり、適度に運動を行ったりすることも大切だと学び、「給食を減らさずに食べる。」「家でも魚や牛乳をとるなど、バランスのよい食事をしたい。」「睡眠時間をしっかりとりたい」という考えをもっていました。健康な身体をつくるために、今回学んだことを生かして、食生活だけでなく睡眠や運動習慣なども見直していってほしいです。

【4年生】算数科「割合」

画像1
 4年生は、算数科で「割合」の学習をしています。関係図をかきながら、もとになる数の何倍になるかを考えたり、わからない数が何になるかを考えたりしています。3年生のときの「何倍でしょう」の学習を思い出しながら、一生懸命取り組んでいます。

【5年生】国語科「よりよい学校生活のために」

画像1画像2
どうすれば学校生活をもっとよくしていくことができるかについて、話し合いをしています。

たがいの立場を明確にして、意見を出し合ったり、意見をまとめたりしています。

今後も学校生活をよりよくしていく話し合いが進んでできるとよいですね。

読み聞かせをしていただきました!

画像1
 毎週金曜日は、地域の方が読み聞かせをしてくださいます。そのため、子どもたちは楽しみにしています。上手に読んで下っていつもありがとうございます。

読み聞かせ【絵本の会】

今日は絵本の会の方々から読み聞かせをしていただきました。
紙芝居と影絵があり、子どもたちは絵本の世界に引き込まれていました。
影絵は「おおはくちょうのそら」というお話でしたが、実際と同じ大きさのおおはくちょうがスペシャルゲストとして登場し、子どもたちは大喜びでした。
画像1画像2

【5年生】算数科〜分数1〜

画像1
画像2
4年生のときに学習した分数の学習内容を使って,

5年生では、分母の違うたし算やひき算の計算を学習しています。

分かりやすく説明したり、文章をよく読んで計算のしかたを

話し合ったりして学習の理解を深めています。

【5年生】手話ダンスの制作

画像1
画像2
音楽の授業で、手話は国によって異なることを学び、

自分たちで「Believe」の手話のダンスを考えました。

みんなの意見を大切にしながら、より伝わるダンスにしようと

話し合って試行錯誤しています。

休み時間にも歌を口ずさんで、どんどん歌声が美しくなっています。

【5年生】ひと針に心をこめて

画像1
画像2
画像3
5年生から裁縫の学習が始まり、習った縫い方を使って作品を製作しています。

真っすぐに縫えるように気をつけたり、プレゼントする相手のことを思い

浮かべたりして、ていねいに縫いつけています。

どんな時に使えそうか具体的にイメージしてがんばって取り組んでいます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp