![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:47 総数:372418 |
11/13(月) 4年生![]() ![]() ![]() 算数は「面積」の学習に入りました。広さをどのようにして求めるのか、これから考えていきます。 11/13(月) 5年生![]() ![]() 図工では版画「ほり進めて刷り重ねて」の学習です。まずはどんな版画なのかを知り、見通しをもってから臨みます。 11/13(月) 6年生![]() ![]() 書写では「理想」という字を毛筆でしたためました。字の大きさや組立、点画のつながりや余白を意識して書きました。 11/12(日) 北区民ふれあいまつり2023![]() コロナ以前から久しぶりの開催ということもあり、多くの人出となりました。本校を普段から支えてくださっている地域の皆様も関わっておられるとともに、子どもたちの参加も見られました。関係者の皆様、ありがとうございました。お疲れ様でした。 11/11(土) 部活動全市交流会(サッカー)![]() 日頃の練習の成果を発揮し、一生懸命ボールを追いかける姿がとても素敵でした。ひとつひとつのプレイに歓声があがり、とてもよい経験をすることができました。 たくさんの応援、本当にありがとうございました。 (全市記録会や部活動全市交流会等は撮影禁止のため、写真不掲載です。ご了承ください。) 11/10(金) 部活動![]() 総合球技部は、明日、サッカーの全市交流会に参加する児童もおり、一生懸命ボールと友達になっています。 11/10(金) なかよしDay〜なかよし集会・そうじ〜![]() ![]() ![]() なかよし集会では、夏に参加した「京キッズ会議」についてSLMの6年生から報告されました。また、遊びのふりかえりや、次の遊びの相談もしました。 なかよしそうじは、回を重ねるごとに段取りがスムーズになり、てきぱきと進めることができました。 「なかよしDay」のタイトル通り、たてわりでの仲を深めることができたようです。6年生を中心に、上級生の成長がとても嬉しいです。 11/10(金) なかよしDay〜なかよし遊び〜![]() ![]() 11/10(金) 1年生![]() ![]() ![]() また、カタカナの練習も続いています。気をつけるポイントを意識して丁寧に書こうとする姿がたくさん見られました。 11/10(金) 2年生![]() ![]() 道徳では、「きつねとぶどう」のお話を通して、家族について考えました。互いを思いやる心に触れました。 |
|