![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:196 総数:1017783 |
音楽発表会 保護者参観日
本日はお忙しい中、音楽発表会にご参観いただきありがとうございました。
たくさんの方にお越しいただき、少し緊張しながら発表している子もいましたが、終わった後は、ほっとした表情や満足げな様子で退場していく姿が見られました。 明日は,全校児童の前での発表になります。 各学年の発表を鑑賞することも、とても楽しみにしています。 ![]() ![]() ![]() 2年 生活 ぐんぐんそだて わたしのやさい
生活科の学習で育ててきたさつまいもを
茶巾絞りにして食べてみました。 さつまいもだけで作ったおいもの甘さに みんなびっくり! 「おいしい!」「甘い!」 おいしいさつまいもに育てることができました! ![]() ![]() ![]() 2年生 道徳![]() ![]() 「あきらめずにチャレンジしたい」 「最後まで頑張りたい」 など、振り返りをしていました。 普段の生活にしっかりつなげられるといいですね。 5年生 音楽発表会直前♪
いたはしホールで5年生が 最後の確認をしていました。
みんないい顔しています。 ![]() いよいよ明日 音楽発表会♪
6年生が最後の練習をしました。
音楽で学習してきたことを振り返りながら発表します。 最後の発表会を楽しんでほしいと思います。 明日は、保護者や地域の方に向けて発表します。 9時スタートです。明日はどの学年の発表もご覧いただけます。 ただし、前の方でご鑑賞いただけるのは、お子さんがいる学年を優先させていただきます。 譲り合ってご鑑賞いただきますようお願いいたします。 ![]() 1年 音楽発表会に向けて ~園児との交流会~
いよいよ音楽発表会が近づいてきました。
今日の練習の時間に伏見板橋幼稚園さんと板橋保育園さんの園児が見に来てくれました。 発表後の振り返りでは、「お兄さんお姉さんとして…」 「見に来てくれてありがとう」など、感謝の気持ちや交流する園児のことを思っての発表が素敵でした。 最後には、みんなで一緒に「さんぽ」も歌いました。 もうすぐ本番です。頑張ろうね☆ ![]() ![]() ![]() 児童集会がありました![]() ![]() ![]() 児童集会がありました!![]() ![]() ![]() 今日はひまわり学級2と2.4.6年生が道徳の時間に「いじめ」をテーマにして学習したことを発表しました。 児童集会がありました!![]() ![]() 児童集会がありました!![]() ![]() ![]() 児童会からは赤い羽根共同募金について、 給食委員会からは食品ロスについて各クラスにできること、 環境委員会からは掃除の仕方等について伝えてくれました。 |
|