京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/08
本日:count up16
昨日:8
総数:243367
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度が始まりました。4歳児、5歳児の途中入園も受け付けています。未就園3歳児ひよこ組も実施しています。登録をお待ちしています。0〜2歳児の教育相談も始まりました。毎週水曜日・金曜日です。2歳児については、毎週木曜日も実施しています。見学・相談は随時受け付けています。お問合せは(075)781−2336上賀茂幼稚園までお願いします。

【4歳ばら組】交通安全教室に行ったよ!(2)

おまわりさんに教えてもらいながら、一人でミニ横断歩道を渡る練習をしましたよ。「右左をしっかり確認して」「運転手さんと目が合うかな?」「手をあげて合図をしようね」と、優しく教えてもらいました。

そのあとは、パトカーや白バイに乗せていただき、気分は自分たちもおまわりさん!普段はできない経験にとっても嬉しそうな子どもたちでした。

上賀茂神社のみなさん、北警察署のみなさん、地域のみなさん!このたびはありがとうございました!
画像1
画像2
画像3

【4歳ばら組】交通安全教室に行ったよ!(1)

上賀茂神社での交通安全祈願祭に参加させていただきました。地域の方が迎えにきてくださり、上賀茂神社まで歩いていきます。「よろしくお願いします」とみんなであいさつをしました。

本殿でご祈祷いただいたあと、境内で北警察署による交通安全教室に参加しました。横断歩道の渡り方や交通ルールについて、お話を聞きました。
画像1
画像2
画像3

明日9月22日(金)『たまご組』を実施します

 9月20日,21日のたまご組,ぴよぴよ組をお休みしておりましたが,明日22日(金)より,たまご組を再開いたします。どうぞ遊びに来てくださいね!

重要 21日(木)のぴよぴよ組はお休みです

園の感染症の状況により、明日21日(木)のぴよぴよ組をお休みします。今後の実施については、ホームページでご確認ください。

重要 【重要】20日(水)のたまご組はお休みです

画像1
園の感染症の状況により、20日(水)のたまご組はお休みとさせていただきます。ご予定してくださっていたみなさま、申し訳ありません。

今後の実施状況については、決まり次第ホームページにてお知らせいたします。

まだまだ暑い日が続きますので、体調にお気をつけてお過ごしください。

避難訓練をしました

地震と火災の想定の避難訓練をしました。

お…押さない
は…走らない
し…しゃべらない
も…もどらない
て…手になにも持たない

のお約束を守って、落ち着いて行動できましたね。
画像1

祖父母参観に来てもらったよ!

今日は、祖父母参観がありました。

一緒に玉入れをしたり、好きな遊びをみてもらったりしましたよ。みんなでいっしょに遊び、嬉しそうな子どもたちでした。

お越しいただいた祖父母のみなさま、ありがとうございました!

★感染症対策にご協力をいただき、実施しています。
画像1
画像2
画像3

歯みがき指導をうけたよ!

昨日は、学校歯科医さん・歯科衛生士さんに来ていただき、歯みがき指導をしていただきました。感染症予防のため、内容を変更・規模を縮小しての実施となりました。

歯のクイズや歯みがきのポイントなど、楽しく分かりやすく教えていただきましたよ。おじいちゃんおばあちゃんになっても、元気な自分の歯でいれるように、歯みがき頑張ろうね!

学校歯科医さんにご協力いただき、今回の内容をまとめたはみがきだよりを発行しました。ぜひおうちでも歯みがきに取り組んでみてくださいね!
画像1
画像2
画像3

インターンの学生さんが来てくれています

京都芸術大学のインターン実習で、4人の大学生が15日(金)まで来てくれています。子どもたちに挨拶をしてくれました。

たくさんいっしょに遊べて、子どもたちは嬉しそうです。
画像1

発育計測をしました

画像1画像2
発育計測のまえに、熱中症についてお話をしました。まだまだ暑い日が続きそうです。気を付けて元気に過ごしましょう。

身長・体重をはかると、夏休みのあいだに大きくなっていた子どもたちがたくさん!これからの成長も楽しみですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立上賀茂幼稚園
〒603-8073
京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1
TEL:075-781-2336
FAX:075-781-2336
E-mail: kamigamo-e@edu.city.kyoto.jp