最新更新日:2024/11/06 | |
本日:53
昨日:72 総数:351289 |
11/9(木) 思いやり〜ほっこり〜
朝廊下で、6年生が1年生に話しかけます。「昨日楽しかったか〜?」
1年生が答えます。「うん!!」 そして満面の笑顔で、1年生は6年生に駆け寄り、6年生は1年生をなでなで。 昨日、動物園に行ってきたことを知っているのですね。 ほっこり、また温かい気持ちになるワンシーンでした。ありがとう♪ 11/9(木) 6年生
外国語では、英語でのスピーチに向けて準備をしました。話すことをまとめ、その表現を確認しました。
算数では、様々なもののおよその面積を求めました。手のひらの縦と横の長さを測って…とても楽しく学習する様子が見られました。 11/9(木) 5年生
国語科では、グラフや表の活用・文章の構成に留意して文を書くことが、説得力にもつながる重要なポイントだと学びました。その点を意識して書いた文章を読み合い、気づいたことを伝え合いました。
理科では、ものの溶け方の学習のまとめです。これまでの学びを振り返り、しっかりまとめます。 11/9(木) 4年生
国語科では、説明文『世界にほこる和紙』の文章全体の組立について考えました。はじめ・中・おわり などのまとまりをとらえます。
11/9(木) 3組
各々の課題に応じて、算数の学習に取り組みました。とても意欲的に学びに向かっています。
11/9(木) 3年生
総合的な学習の時間に学習してきたことを、どう伝えるか?を考えました。音楽にのせて伝える、声の強弱を意識する、など、いろいろなアイデアが出ました。
社会科では、京都市のついての学習に広がります。どんなことを学んでいくのか…学習問題を考えました。 11/9(木) 2年生
学年の両クラス一緒にパスゲームに取り組みました。動きを工夫して、ゲームに臨みます。いい声かけも出ていました。
11/9(木) 1年生
文の書き方(原稿用紙やマス目の使い方)を学習しました。気をつけるポイントをまとめたプリントを、上手に折ってノートに貼る方法も学習しました。このプリントを、今後に生かしていきたいと思います。
11/8(水) 6年生
学習発表会に向けての取組です。自分事として、主体的に取り組む姿勢がさすがです。
11/8(水) 5年生
音楽では、歌声の響きを意識しながら歌唱しました。また、『キリマンジャロ』という曲の合奏にも取り組んでいます。校内に素敵な音楽が響いていました。
家庭科では、“だし”からおみそしるをつくりました。とても美味しくでき、いただきながらほっこりしました。 |
|