![]() |
最新更新日:2025/08/03 |
本日: 昨日:248 総数:412731 |
3・4年生 学習の様子(10月5日)
3・4年生は、運動会に向けた練習に取り組んでいます。
今日は、運動場に出て団体演技のダンスの練習をしました。体育館よりも広い運動場ですが、あっという間に自分の立ち位置を覚え、曲に合わせて通し練習をしていました。 ![]() ![]() ![]() 2年生 学習の様子(10月5日)
2年生は、運動会に向けた練習に取り組んでいます。
今日は、80メートル走の様子です。運動会本番には100%の力で走ることができるように、コーナー部分の走り方や80メートルの距離感を確かめながら走りました。 ![]() ![]() ![]() 1年生 学習の様子(10月5日)
1年生は、50メートル走に挑戦しました。
広い運動場の端から端まで、ゴールめざしてまっすぐ走る練習をしました。 ![]() ![]() ![]() 学校生活の様子「全校練習(3)」(10月5日)
赤組、白組ともに、一生懸命練習をしました。
一回目の練習よりも、大きな歌声が聞こえてきました。また、両チームとも、団長の気合の入った掛け声に合わせてエール交換をすることができました。 ![]() ![]() ![]() 学校生活の様子「全校練習(2)」(10月5日)
次に、応援の練習です。
今日は、「ゴーゴーゴー」の歌の練習とエール交換の練習をしました。 ![]() ![]() ![]() 学校生活の様子「全校練習(1)」(10月5日)
今日は、全校練習の2回目でした。
まずは、「全校ダンス」に取り組みました。音楽に合わせて、全校でダンスを踊りました。ダンス係は、全校児童に丁寧に説明してくれました。 ![]() ![]() ![]() 3・4年生 学習の様子(10月4日)
3・4年生は、運動会に向けた練習に取り組んでいます。
3年生は、80メートル、4年生は、100メートル走の練習をしました。本番のような気もちで、ゴールめざして走りました。 ![]() ![]() ![]() 学校生活の様子「たてわり掃除」(10月4日)
毎週水曜日の掃除の時間は、たてわり掃除です。
6年生がリーダーとなって、低学年に教えています。昇降口では、高学年と低学年がペアになって、教えている姿が可愛らしかったです。 ![]() ![]() 5・6年生 学習の様子(10月4日)
今日の5・6年生の運動会練習では、100メートル走に挑戦しました。
100メートル先にあるゴールめざして、一生懸命走っていました。 ![]() ![]() ![]() コスモス 学習の様子(10月3日)
コスモス学級は、栄養教諭の先生に来ていただき「食の学習」をしました。
栄養教諭の先生と、カルタ遊びなどをしながら「よくかんで食べること」「バランスの良い食事をとること」を学びました。 その日の給食では、献立表を見て、どの食材が何色かを確認したり、よく噛んで食べることを意識したりできました。 ![]() ![]() |
|