![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:31 総数:660516 |
スポーツフェスティバルありがとうございました。![]() ![]() ご参観いただきありがとうございました。 子どもたちは緊張しながらも、これまでで一番の演技を見せてくれました。 私たちも子どもたちが一致団結して頑張る姿に、とてもうれしい気持ちでいっぱいです。 またこれからもさらなるONE TEAMになれるよう、みんなで一つ一つのことを乗り越えていきたいと思います。 3年生 スポーツフェスティバル![]() ![]() 100m走では、最後まで一生懸命走り切り、台風の目では、チーム一丸となって取り組み、スポーツフェスティバル本番をやり遂げることが出来ました。 2年生 スポーツフェスティバル
快晴の中、スポーツフェスティバルを行うことができました。
2年生は、80メートル走と団体演技、たて割り種目への出場でしたが、どの競技も全力で取り組む姿が見られました。スポーツフェスティバルを終えた子どもたちは笑顔でいっぱいでした。また一つ大きく成長した子どもたちの姿がとても輝いていました。 ![]() ![]() ![]() 5年 スポーツフェスティバル
本日、スポーツフェスティバルの1日目が行われました。
1日目の最高学年として、様々な場面でスポーツフェスティバルを引っ張るかっこいい姿を見ることができました。 団体競技の「Just pull it! 〜燃えよ洛央魂〜 」では、それぞれ各色の強さを見せることができました。 ![]() ![]() 3年生 本に親しんでいます。![]() かまきりの観察をしました![]() ![]() 2年生 スポーツフェスティバル 全校練習
昨日、スポーツフェスティバルに向けての全校練習2回目をおこないました。
今回は、たて割り競技の玉入れや綱引き、応援合戦の練習をしました。 今日は練習となり短い時間でしたが、各色とても盛り上がっていました。 本番がとても楽しみです。 ![]() ![]() 仕上げに入っています!![]() ![]() 曲と合わせて体形の確認や動作の確認をしています。 子どもたちはとても良く頑張っています。本番に向けて完成していけるように、みんなで力を合わせていきたいと思います。 分別をしよう!
総合的な学習の時間では「洛央ピカピカ大作戦」と題して、学校がきれいであり続けるために自分たちにできることを考えています。「祇園祭で分別する箱を見た!」という声から、今回はすばる学級オリジナルの分別箱を作ることにしました。段ボールを切ったり絵を描いたり、仕事を分担したりして協力して取り組んでいます。学校のみんなにもぜひ活用してほしいです!
![]() ![]() ![]() おむすびころりん 音読発表会![]() |
|